青空 日曜 ロ・バザール

Dsc_5869a
8:34
朝の知人浜は海霧に包まれ、架かった白虹の中からカモメたちがわらわらと飛び出して来ます
気まぐれに出現するこの白虹、実は時空間の歪みで生じた異世界との出入口で、飛び出て来たのは向こう側のカモメ型生命体なのかもという妄想も湧いたり

     
Dsc_5881a
8:55
間もなく霧が晴れ、気持ち良い青空が広がりました

     
Dsc_5887a_20220824115101
お昼前に、別保公園のロ・バザールで開催されているアウトドアフェアへ

    
Dsc_5883a_20220824115101
妻の知人が出展しています
右のテントのランドエッジさん
左側の、まちまちえんぴつさん

まちまちえんぴつさんの店先での年配のお客さんとのやりとりを聞いていたら
・昔はHBが鉛筆の基準の(よく使われる)硬さの芯だったが、今は2Bなのだそう
・それは子どもたちの鉛筆を握る力が弱くなっていることが関係しているらしい
・HBと2Bでは芯の太さが違っていて、2Bが大きい
・なのでHB芯で鉛筆を手作りして木材に親しんでもらおうと準備していたが、2Bで作ることになり芯を入れる溝を作る木材の加工機器を揃え直すことになった etc.
別の大きなテントで子どもたちが実際に鉛筆作りをやっていましたが、仕上げに自分たちでカンナがけをしている様子が珍しくて面白かったです


Dsc_5886a_20220824115101
ランドエッジさんの店頭
トドマツの精油とその関連製品

     
Dsc_5891a_20220824115101
ブランチは、公園近くのネーベンフルスさんで

      
Dsc_5892a_20220824115101
その後はまたロ・バザールに戻って来て、名物のソフトクリームを

     
Dsc_5895a_20220824115201
帰宅
途中でfacebookで知った訳アリ弁当を まなぼっとで急遽購入して、おやつ代わりに

    
Dsc_5897a
当然のようにビールも飲みます
これはクラフトビールの品ぞろえが豊富なロ・バザールで見染めた仁木町産のもの

     
Dsc_5900a
妻が購入したランドエッジさんの「とどろっぷ」
アイヌ語のトトロップ(トドマツ)から作った精油の滴(ドロップ)なので、とどろっぷなのだそう
     

| | コメント (0)

7月の雨鹿

Dsc09303a
8:08
雨模様の朝、寝室の窓下にエゾシカが来た

    
Dsc09304a
壁ドンはしないでね(笑)
お隣さんとの間の庭にも、数頭

    
Dsc09306a
裏庭に回ったところを洗面所の窓から数えると、4頭のお出まし

元町周辺での出現はもう珍しくないみたいだけど、我が家に遊びに来てくれると動物好きとしてはやはり嬉しい

| | コメント (0)

アボカド、どっこい、イケてます(しりとり風)

Dsc_4739a_20220705114501
我が家の玄関、現在のしつらえ

    
Dsc_4740a
妻が種から育てたアボカドが、高さ60cmほどに伸びています
これで実がなって、アボカド食べ放題になると私も嬉しい(笑)

     
このアボカドの生育状況を過去に遡ると
           
Dsc_8039a_20220705115501
2020年7月14日(詳細)

     
Dsc_7534a_20220705115301
2020年6月16日(詳細)

     
Dsc_6942a_20220705115001
2020年5月30日(詳細)

     
Dsc_5997a_20220705114801
2020年5月3日

    
Dsc_5928a
2020年4月30日(詳細)

     

| | コメント (0)

夏日

Dsc_4697a
18:39
気温25℃超えの夏日は、涼しい道東の街 釧路においては上を下への一大事
日曜出勤から帰宅したばかり私に向かって「暑いから今日は外で飲む!」と妻
ひと足早くバーベキューを家族で楽しんでいたお隣さんから、デッキで飲み始めた我が家に次々と差し入れが届きます

    
Dsc_4703a
ワインの差し入れ、ドメーヌ・イチの蝦夷泡を上川大雪酒造グラスで
こういう日にはありがたい、誰が飲んでも「美味しい!」と言わずにはいられない味わい

    
Dsc_4706a
牛肉、イカ焼き、帆立も届きました

     
Dsc_4711b
アルザス、シャルル・フレイのオレンジワインもお隣さんから
逆光夕陽でこの写真ではロゼっぽく写っちゃってます

    

Dsc_4713a_20220705131001
こちらのほうが、より正しい色あい
追加の焼きナス(私の好物)も届きました
ただただ、お隣さんに感謝あるのみです

Dsc_4714a_20220705131001
19:09
この時間でも気温は26.4℃
         
Amedas20220703data
海風が吹く元町周辺はしのぎやすかったけど、熱い釧路の一日でした
     

| | コメント (0)

元町 野鳥の王国

Dsc09234a
晴れて海風が爽やかな土曜日
知人礁灯標の周辺にはサンゴ礁のように浅瀬の昆布が顔を出しています
     
そんな午後に思い立って、伸び始めてきた庭の雑草を刈ることにしました

    
Dsc09246a
ざっと刈り終えると、むき出しになった地面にいる虫を食べようと鳥たちが次々にやって来ます

   
Dsc09248a
街中でもよく見かけるハクセキレイ

      
Dsc09240a
カワラヒワ

      
Dsc09242a
ノビタキ♂

     
Dsc09236a
毛虫を見つけたのになかなか食べようとしません

     
Dsc09237a
足で何度も蹴って転がし遊んでいます
いや、ひょっとして食べにくい毛のトゲトゲを転がすことで取り除いているのかな

     
Dsc09241a
最後にようやく、パクリ

   

以下は前日の6月3日に妻が撮影したもの 
Nogoma-20220603a
Nogoma-20220603b
ノゴマ
喉の赤いのが特徴の♂です
      

| | コメント (0)

人体蹂躙 by cats

Dsc_3264a_20220506171601
部屋のドアをうっかり開けたまま自分のベッドに寝転がると、すかさずネコたちがやって来て一斉に体の上に乗ってくる

      
Dsc_3271a_20220506171601
長毛の もこ以外はけっこう重いので、胃の辺りを立ち脚で踏まれるとかなり苦しい
あと、胸板でバリバリ爪とぎするのもやめて欲しい
ネコ飼い人はみんな、同じ苦行を強いられているのだろうか
     

| | コメント (0)

春 遠からじ

Dsc_2758a
好天の日曜日
ネコたちも窓際の快適なソファーに集合している

    
Dsc_2767a
私も陽気につられて午後からドライブがてら、独り白糠酪恵舎へ今季初のチーズソフトを味わいに
気のせいか、木の精が直売店デッキのシンボルツリーの向こうに佇んでいるみたい

    
Dsc_2771a
ワインのあてに、直売店で熟成チーズを4種類購入
トーマ、ロビオーラ、スカモルツァ・アフミカータ、コンバンビーノ
人気があって直売店では売り切れだったフレッシュモッツァレッラは、帰り道に市内のスーパーに寄って買い求めました
釧路へこの4月に転入してきた人は、こんなに美味しいモッツァレッラが身近なスーパーで普通に手に入ることにビックリするでしょうね、きっと(笑)
地元に住んでる特権ですから、目いっぱい楽しんでもらいたいです
    

| | コメント (0)

春先取り いちご雛

Dsc_1873a
浦見3丁目に本店を構える菓子処「なかじま」さんの、道明寺粉で餡と苺を包んだ桜餅「いちご雛」
外は雪景色でも、これを頂くと一気に春がやって来ます

    
Dsc_1870a_20220220111101
和菓子の中でも私が一番好きな定番なのですが、これが実はかなり日本酒にも合うのです

    
Dsc_1865a
今の時期に出回る、滓がらみやうすにごりの生酒で味わう「いちご雛」
とても美味しいです
春を少しでも早く感じたい方にお勧めします
    

| | コメント (0)

ちょっと新しい1日

Dsc08993a
06:02
なんとなく目が覚めて、寝室の窓から見上げた日の出前の東の空
薄明の中、お隣さんちの屋根上に見えていたS字カーブ形のさそり座が消えてゆくのと入れ替わるように

          
Dsc08996ac
びっくりするほど大きく輝く星が見えます(コンデジ写真ではまったくの迫力不足ですが)
2月9日に最大光度を迎える-4.6等級の金星、まさしく 明けの明星!

    
273110101_10218316874067999_890185855726
(妻撮影)

   
273102070_10218316874188002_281378822187
(妻撮影)
いつもと違って、「目の前の電柱に飛んで来てくれた~!」というオジロワシ

    
271733661_235810082063626_23568298626984
(妻撮影)
少しだけ警戒心をほどいてゆっくり食べるようになったノラ猫のハチワレ(妻は「白黒」と呼んでます)

2月初日は、ちょっと新しい1日でした
    

| | コメント (0)

師走の庭

Dsc_0797a
7:50
朝、資源ごみを出しに行った帰りに、敷地内をぐるりと点検がてら散策
お隣さん側の前庭に、けもの道を発見
キタキツネのキョンや、時おり見かけるノラ猫たち(実際には頻繁に来てると思われるのだけれど、キョンより警戒心が強いので視認は限られます)の通り道かと

    
Dsc_0802a_20211215105201
海に面した斜面に

    
Dsc_0803a
今年の冬の、ふきのとう
去年の様子はこちら

   
Dsc_0806a_20211215105201
奥庭は、完全に枯れ草色

    
Dsc_0805a_20211215105201
雪の少ない(ほとんど積もらない)釧路の冬は、涼しい夏と同じぐらい快適に過ごせます

| | コメント (0)

より以前の記事一覧