和商市場の鮮魚 瀬野商店

Dsc_4804a
3月26日の新聞折り込み「和商の日」特売チラシで、瀬野商店さんの市場内移転を知りました

   
Dsc_5167a
次の週の土曜日に妻と伺うと、たくさんのお祝いの花に囲まれて若大将の山口さんが接客しています

     
Dsc_5167b
釧路市内外の名店の料理人が旬の食材を求めてやって来るお店なので、そちらからのお花が目につきました

    
Dsc_5168a_20210410092401
「売り場面積は前と変わっていないんだけど」という山口さん
確かに鮮魚が並んでいる店頭は前の店をそのまま持って来たかのよう

   
Dsc_5170a
この日は型の良いアサリに妻が惹かれて、お買い上げ

   
Dsc_5171a_20210408195801
帰宅してすぐ酒蒸しにして、楽しませてもらいました
    

| | コメント (0)

釧路産シシャモのエスカベッシュ

Dsc_9783a
標茶でスープカレーを食べた帰りに寄った和商市場
妻と一緒に市場内をぶらぶらするのは、これも久しぶりです
この日の戦利品は、瀬野商店さんの店頭で見つけた釧路産の生シシャモ
「もう出てるんだ!」と妻
本格的なシシャモ漁はまだなので、違う漁で混獲されたものが少量出回っているのでしょう

   
Dsc_9786a_20200908062101
小麦粉を振ってオリーブオイルで揚げ

   
Dsc_9788a_20200908062101
マリネしてエスカベッシュに

   
Dsc_9798a_20200908062201
同じく瀬野商店さんで「今日のは、いいよ!」とイチオシされたミンククジラ刺しと、いただきます

   
Dsc_9801a_20200908062201
上がメス、下がオスなのだそう
相変わらず私には大きさ以外の違いがわからず見分けられませんが、店頭の残りを全てもらった9匹のうちメスは3匹とのこと

    
Dsc_9806a
頭からかぶりついて食しましたが、「美味い!」のひと言(笑)
これも『釧路に住んでて良かった!食材』です
   

| | コメント (2)

釧路のクジラいただきます2020

Dsc_9298a
和商市場瀬野商店さんで購入した今季初の釧路沖のミンククジラ400gほど

   
Dsc_9304a
いただきます

    
Dsc_9301a
和商市場でいっしょに見つくろったお徳パックの切り落とし?と豪華刺し盛り

   
Dsc_9302a
生ミンククジラ、見るからに美味しそうな色あいです

   
Dsc_9308a
妻の手作りイクラも酒肴に

   
Dsc_9314a_20200826072201
友人のayakoさんから頂いたお手製のクジラ箸置きが、この食卓には欠かせません

   
Dsc_9317a
いわゆる特赤(特選赤肉)ではない部分なのだけれど、新鮮な生クジラの味わいは格別です
釧路に住んでいて良かった!と思う瞬間

   
Dsc_9318a
お酒は帯広畜産大学構内にできた十勝碧雲蔵などを飲み比べ

   
Dsc_9321a_20200826072301
途中で「炙ったらどんな味になるかな」と、いきなり試し調理

   
Dsc_9323a
初めての炙りクジラを塩で

   
Dsc_9325a
生で味わうクジラは「肉」なのだけれど、炙ると反対に「魚」感が出てくるというのが妻の評価
う~む

   
Dsc_9328a
〆のミニいくら丼

ごちそうさまでした
    

| | コメント (0)

美味しい「うにパスタ」が出来るまで

Dsc_5397a
先週末の「和商の日」特売
このチラシが新聞に入ってきたら端から端まで隈なく吟味、取り調べます
まず目に留まったのが左上の「浜中産むきほっき」
これは必買でしょう

    
Dsc_5398a
地味な裏面も丹念に目を通します
特売品目に「生ウニ」があるのを見出し、我が家の「こういう時じゃないと食べられない!」メニューが決まったのです

    
Dsc_5215a
目が潰れんばかりに神々しい生ウニが2パック!
日本酒の肴に少しずつ楽しんで、残りをたっぷり使い切りのパスタに

    
Dsc_5375a
乳化させる時に生クリームを加えるのは日本風のアレンジだけど、美味しければ何でもありです

  
Dsc_5377a
腰に手を当て、頃合いを見計らって

     
Dsc_5378a
お皿にパスタを盛り付け

   
Dsc_5380a
飾りウニをトッピング

   
Dsc_5383a_20200413222501
見た目もハデにして、幸福感をマックスに

   
Dsc_5385a
出来上がり! 

     
Dsc_5390a
「和商の日」の特売品目に生ウニ折がある時だけできる我が家のゼイタクです
妻の十八番でもあり「レシピの詳細は伏せといてね」と
とにかく「美味しい・・・」とだけ

     
Dsc_5357a
いっしょに楽しんだワインは4種類のブドウをブレンドしたというタキザワ ロゼ
ここのワインは本当に好きです

   

| | コメント (0)

新型コロナウイルス流行への週末対応

Dsc_4062a
我が家の玄関

  
Dsc_4063a
妻がかろうじて入手した消毒用エタノールを噴霧器に入れて置いてあり、帰宅したらすぐ手指を消毒するようにしています

   
Dsc_4065a
それから私は毎朝仕事に出かける前に体温を測定し、37.5℃以上あった場合は自宅待機に
職場に出社してからもあらためて非接触体温計で再測定し、37.5℃以上なら勤務ができなくなります

そんな中での行政による週末外出自粛要請
様々な混乱や経済への悪影響が指摘されていますが、個人レベルではとにかく不要不急の外出はせず、自宅で過ごすことにしました

     
Dsc_4042a
金曜日からの「和商の日」特売チラシ

    
Dsc_4043a
Dsc_4043b
裏面に載っていたこの特売品を目当てに、たまたま当日は遅番出勤だった私が出社前に市場へ寄ることができました

   
Dsc_3927a
来るといつものように目移りしてしまう店頭の品揃え
この日は中国料理「玩味」の吉井シェフと、フレンチ「ガストーラ」の安藤シェフがいらしていました

   
Dsc_3926a
私の好物のカスベのほっぺがあったので、生うに折といっしょに購入


Dsc_3937a
その夜に、妻にムニエルにしてもらって、いただきました

    
Dsc_3947a_20200301163001
家でのんびりの酒食はいつもと変わらないかな

  
Dsc_3952a
同じく瀬野商店で購入した大きなハマグリ

   
Dsc_3955a
まず、酒蒸しにして

   
Dsc_3958a
さらにその出汁をかけながら炙るという、手の込んだ調理
ハマグリの大きさに一気にモチベーションが高まった妻の意気込みが伝わってきます

   
Dsc_3966a_20200301163101
見事な存在感の、春の味わい

   
Dsc_3968a
自宅での時間をゆっくりと
   

| | コメント (0)

和商食材の休日料理

Dsc_3730b
和商市場で私がみつくろった食材を妻が料理

  
Dsc_3804a
ほたるいかは目玉と軟骨を取り除かないと食感が悪いので、下ごしらえが大切のよう

   
Dsc_3807a
ブランチのパスタに

   
Dsc_3731b
大きく食べ応えがありそうなタラフィレ

   
Dsc_3816a
こちらは型通り骨を除いて

  
Dsc_3818a
切り身にして

   
Dsc_3820a
小麦粉を振り、バターでアロゼ

   
Dsc_3822a
夕食にムニエルで頂きました
   

| | コメント (0)

週末たらふく

Dsc_3733a
10:18
朝、一人で外出した帰りに和商市場へ寄りました
品物を並べて売り場に出揃うのが10時過ぎ頃で、その時間帯が一番食材を選びやすいこともあり、市内レストランのシェフの姿をよく見かけます
この日はオルディネールの十文字シェフにお会いしました
黒のダウンベストを着た後姿は、瀬野商店の若大将 山口さん

    
Dsc_3730a
この日のお目当ては、春間近を知らせる食材の「ほたるいか」
出始めなので、味が濃くなるのはまだこれからだよ、と山口さん
でもパスタにして食べたかったので、とりあえず2枚購入

   
Dsc_3731a
ついでに目に付いたタラフィレと 

   
Dsc_3732a
ヤナギダコも買いました

   
Dsc_3736a
帰宅して(妻も別件で外出中なので)、Hatch Bakeryのバゲットで
ひとり朝ごはん

   
Dsc_3740a
まだ温かい焼き立てバゲットにエシレのバターをのっけてかぶりつきました
これとカフェオレで、もう十分過ぎるゴチソウです

   
Dsc_3741a
11:12
午後から天気が崩れるとの予報だけれど、昼前はまだ暖かい日射しが
今日は「ネコの日」だそうで、我が家のネコたちもみんな窓際でくつろいでいます
(ロッキングチェアに座っている くるみはお尻だけチラリと)

   
Dsc_3745a
私を見上げる くるみの目つきが、なぜかヒジョーに悪い(笑)
最初にお尻しか写さなかったせいか・・・

  
Dsc07680a
午後になって、バードウォッチャーの姿が知人浜に
男性が超望遠レンズを下げたこのお二人は数日前にもお見かけしました
この時期になにか狙っているものがあるのでしょうか

   
Dsc07682a
二人がカメラを向けた先には知人礁灯標があって、台座にウミウ?らしきものが見えていましたが、野鳥に興味はあるけれど詳しくは無い私にはよく判りませんでした

   
Dsc_3750a
13:42
外出中の妻からの呼び出しで、遅めのランチをラーメン屋さんで一緒に頂くことに
この日も妻おすすめの同一メニューを

   
Dsc_3747a
穂澄の「鱈腹味噌~鱈しお竜田と炙りチャーシュー」

   
Dsc_3753a
スケトウダラのアラからとった出汁を使っているスープはもちろんですが、甘みを感じる鱈の竜田揚げがまた美味しいです

   
Dsc_3754a
釧路ラーメン麺遊会9店それぞれが独自メニューを提供する期間限定イベントの一品でした

釧路ラーメン麺遊会公式twitter
   

| | コメント (0)

「珈琲と休ミ」in 和商市場

Dsc_2344a
歳末セールにやって来た大勢の買い物客で賑わっている和商市場
その一画でライヴペイントのパフォーマンスを見せるクレヨン画家の加藤休ミさん

  
 Dsc_2346a
休ミさんの描くサカナは、そのままご飯のおかずになりそうなものばかり
このシシャモもたっぷりとして、とても美味しそうです

    

Dsc_2347a
休ミさんの足元に置かれたクレヨン

   
Dsc_2348a
そのクレヨンで、立ったり座ったりしながら精力的に描き続けます

  
Dsc_2303a
同じ一画で、上記の6店が商品の販売も行っていますよ
イベント最終日の、あす12月31日は13:00まで

   
Dsc_2304a
あずき色の古代米あまざけと、オレンジスプレッドを購入してきました

   
Dsc07567a
15:37
今年もあと二日

    

Dsc07568a
穏やかな年の瀬です
   

| | コメント (0)

くしろウェルネス くじらのウネス

Dsc_9802a
自家製くじらベーコン

  
Dsc_9731a
北海道新聞2019.9.27朝刊
  

「9月に釧路沖で捕獲されるミンクの肉が全国で一番おいしい」のだそう

せっかく環境に恵まれた「釧路」という地に住んでいるのだから、美味しいものをいっぱい食べて健康的に楽しく生きないとね
ということで、クジラの畝須(うねす)でベーコン作りに初挑戦


Dsc_9602a
母たちと和商市場で勝手丼を食べた時の、瀬野商店さん店頭

   
Dsc_9599a
初めてお目にかかった部位「ウネス」
この時は畏れをなして眺めただけ、手を出せませんでした

  
Dsc_9733a
その3日後に改めてお店に伺って、生ウネスがまだあることを確認
「これで1kgちょっと」と若大将の山口さん
とりあえず、参考にしたレシピ通りの量、半分の500gを購入しました

山口さんいわく「思ったより簡単にできるから~。Hamayaさんも買ってったよ~」

  
Dsc_9741a
なかなか存在感のある食材です

  
Dsc_9743a
さあ、調理にかかりましょう

    
Dsc_9735a
他の材料はこれだけ
水2Lに対して塩50g、長ネギの青い部分1本分、生姜ひとかけ
ネットで探した こちらのレシピをそのまま実行させて頂きました

  
Dsc_9737a
ウネス以外の材料を厚手の鍋に入れて、お湯を沸かし

  
Dsc_9744a
沸騰したところへウネスを投入

   
Dsc_9746a
後は、ウネスが踊らない程度の火加減で、時おり水を足しながらゆっくり茹でます

  
Dsc_9751a
開始から約2時間40分後の様子
ずいぶん小さく縮んでしまいました

   
Dsc_9752a
鍋に入れたまま、翌日までゆっくり冷まします

  
Dsc_9766a
明くる日、我が家の上空には海鳥たちの乱舞
おいしい匂いが伝わったか?(笑)

  
Dsc_9771a
鍋から取り出したところ

  
Dsc_9774a
黒い皮は簡単にムケルはずなのだけど、これがなかなかのクセモノ
茹で時間の関係なのか、きれいに剥がれません

   
Dsc_9779a
ペティナイフで削いだりして、ようやくこの状態に

  
Dsc_9835a
妻との晩酌の一品

   
Dsc_9836a
グリーンマスタードを付けて味わいます
苦労した分だけは美味しく味わえるのですが、コリコリとやや固く弾力のある歯応え
まさしく鯨ベーコンそのものの食感

魚介とワインKで供されるKONシェフの、とろけるような出来にはなりませんでした

まあ当然なので、別物として楽しみました(笑)
お酒は進みますよ!
   

| | コメント (0)

母兄の釧路観光まとめて

Dsc_9592a
2日目の朝は
和商市場の勝手丼、岩崎商店さんの鉄砲汁付きで

  
Dsc_9597a
パックで買ったものを、テーブルでめいめいが好きに盛り合わせるというスタイルで楽しみました

  
Raisen04
食後はのんびりドライブで、鶴居村へ

  
Raisen03
村名に違わず、あちこちに

  
Raisen02
タンチョウを目にします

  
Raisen01
コッタロ湿原展望台から塘路へ抜ける砂利道のクチョロ原野塘路線沿い、湿原を流れる釧路川の川辺で憩いのひと時

     
Dsc_9608a
エゾシカ!
 Raisen05
我が家のデッキにやって来るシカたちより小さいけど(笑)
  

【参考写真】 
Raikyaku20190907
(2019年9月7日 妻が撮影

  
  
Raisen06
3日目
釧路一之宮厳島神社へ

   
Dsc_9639a
そして、米町公園

初日以外は好天に恵まれました
  

| | コメント (0)

より以前の記事一覧