赤べこワイン
妻を伴って生まれ故郷の福島県会津地方を訪れたのが、ちょうど1年前
https://yunbok-diary.cocolog-nifty.com/misty/2020/10/post-692aaa.html
その楽しかった思い出の記念に、「赤べこ」が描かれたラベルの会津産ワインを購入しました
ビンテージも、旅行した昨年に収穫されたブドウで仕込まれた2020年です
赤ワインはピノ・ノワール100%
白ワインはピノ・グリ(52%)、シャルドネ(44%)、モンドブリエ(4%)のブレンドで、いずれも自社農園のブドウが使われています
このワインを生産している新鶴ワイナリーがある会津美里町は、大手のメルシャンがシャルドネの自社畑を持っていて、そのブドウで作られた白ワインが高評価を得てきた実績がありました
ワイン用ブドウの栽培適地であるこの地で欧州系赤ワイン用品種に取り組んだのが、新鶴ワイナリーのようです
https://www.aizucoshell.com/
厄除けの意味もあるという「赤べこ」ラベルのワイン、しばらく休ませてからゆっくり楽しみたいと思います
| 固定リンク
コメント