« 4か月後のホームガーデン | トップページ | ノビタキのとまる枝 »

白糠の毛ガニいただきます2021

Dsc_8258a_20210907175001
今年の毛ガニは667g
サンマと同様、年々なかなか気軽には購入できないようになっていますね
それでも旬の時期には無理してでも味わいたい季節の美味です

    
Dsc_8259a
カニをさばくのは新聞の上で

    
Dsc_8261a_20210907175001
妻がテキパキと

    
Dsc_8266a
食べやすいようにハサミを入れて

   
Dsc_8270a_20210907175001
毛ガニ御膳、いただきます

    
Dsc_8280a
白糠産なので、身がぷりぷり

   
Dsc_8282a
一杯を二人で分け合っても、十分に満足できます
ハイライトの、抱き身とカニ味噌のコンビネーション

     
Dsc_8287a
さらに恒例の、カニ味噌とほぐし身のフレッシュリコッタチーズ和え
作り立ての新鮮なリコッタを使うのがポイントです
より詳しくは、こちらに

     
Dsc_8289a
リコッタチーズ追加

   
Dsc_8290a_20210907175001
さらに追加、増量!

    
Dsc_8295a
本当に贅沢なワインのあてで、道東に住んでて良かった海の幸の楽しみ方の一つです

    

|

« 4か月後のホームガーデン | トップページ | ノビタキのとまる枝 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 4か月後のホームガーデン | トップページ | ノビタキのとまる枝 »