« 漁を待つ | トップページ | エゾシカ来訪記録20210909 »

元町 get me down

Dsc_8379a_20210908092501
米町地区の資源ごみ回収は毎週水曜日
朝9時までにごみを分別して指定の容器に出すことになっていますが、私にはちょっと憂鬱な日でもあります

ここに引っ越して来る前は管理人さんが常駐する大きな団地住まいでしたので、(私を含めて)住人はかなり真面目に分別して供出していました

でも、今のごみステーションにはプラスチックキャップが付いたままの空き瓶や、ラベルをはがしていないペットボトルがそのままで出されたり、指定の日ではないのに資源ごみが置いてあったりします

今朝は透明袋に入れてカラス除けの網をかぶせて置く「プラスチック容器包装」ごみが、この状態でした
網のかぶせ方が悪くて、カラスにごみを引きずり出されたようです

たまたま今日はフレックス出勤で時間に余裕があったので、周囲に散らばったごみを回収して透明袋に梱包し直しました
その時に気付いたのが、散らばったごみの中に薬のPTP包装の空シートが何種類もあって、そのほとんどが鎮痛剤や抗炎症薬、関節リュウマチ薬でした
瓶のキャップが外してなかったり、ペットボトルのラベルが剝がしてないのはそういうことだったのか、と一方的に腹を立てていたことを少し反省もしたのです 

|

« 漁を待つ | トップページ | エゾシカ来訪記録20210909 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 漁を待つ | トップページ | エゾシカ来訪記録20210909 »