« 旧国鉄白糠線廃線ウォーク(後半) 2015年10月31日 | トップページ | タコ白子の料理 »

厚岸子野日公園から浜中La Bozza

Dsc_6259a_20210518065101
妻に誘われて道東の桜の名所、厚岸の子野日(ねのひ)公園へ出かけました

   
Dsc_6260a
園内のアーチ橋に上って桜を撮りまくる妻

   
Nenohi202105152
(妻撮影)

   
Nenohi202105151
(妻撮影)

    
Dsc_6261a
散り始めた桜の花びらの路

例年なら「あっけし桜・牡蠣まつり」で多くの人出があってにぎわう園内も、コロナ禍によるイベント中止のため閑静でした

      
Dsc_6269a
桜をのんびりと愛でた後は、浜中の国道沿いにあるトラットリア La Bozza さんへ
手指をアルコール消毒し、席数が制限された店内へ入ってテーブルに着き、グラスでいただくのはノンアルコールのワイン(左端の小瓶)

      
Dsc_6270a_20210518065101
海老と軟白ネギのピッツァ
これをまず二人でつまみ

   
Dsc_6273a_20210518065101
浜中産ほっきのスパゲッティ
私の選んだパスタ

   
Labozza20210515p_20210518071801
魚介のプッタネスカ ビアンコ リングイネ(妻撮影)
こちらは妻のチョイス

     
Dsc_6277a
ブランチ後のデザート、コープはまなかのソフトクリーム

   
Dsc_6275a
妻はチョコミックス
タカナシ乳業の牛乳を使ったこのソフトクリーム、とにかく美味しかったのです
    

|

« 旧国鉄白糠線廃線ウォーク(後半) 2015年10月31日 | トップページ | タコ白子の料理 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 旧国鉄白糠線廃線ウォーク(後半) 2015年10月31日 | トップページ | タコ白子の料理 »