« 白糠産の初ししゃもを美味しく味わう  | トップページ | 小さな悪魔の背中の窪み »

「はやしや商店」さんのノヴェッロを楽しむ

Dsc_0679a
今年のイタリアワインの新酒であるノヴェッロ
今回も妻の幼なじみ(?)、札幌の「はやしや商店」さんにお願いしてセレクトして頂きました
向かって右からノヴェッロの定番赤2本、アルデーノとコルヴォ、そして初めてのガロフォリ白
左側の2本は「はやしや商店」さんおすすめのシチリア白・赤

  
Dsc_0693b
今夜はノヴェッロに合わせた料理を、と妻

   
Dsc_0689a
サンマのコンフィ、ししゃものムニエル

  
Dsc_0696a
鶏もも肉とエリンギの黒胡椒焼き カブ添え

  
Dsc_0703a
1000円台半ばとは思えないこのノヴェッロは、料理といっしょに飲んでて本当に美味しいです
語るためのワインじゃなくて、楽しむためのワインですね、まさしく
思わず妻にせがんで、 「はやしや商店」さんに追加注文してもらいました

    
Dsc_0705a
魚、肉の後は、パスタで〆る!と妻

   
Dsc_0708a
メスのししゃもを、タカノツメとニンニクで香りつけしたオリーブオイルで軽くソテーしています

   
Dsc_0715a
ワインをシチリアの白にチェンジ

   
Dsc_0718a
ししゃも(♀)のペペロンチーノ

   
Dsc_0725a
メスだけを使うのは骨が固くなく、やさしい味わいになるから、とのこと

Dsc_0723a
ハツラツとしたこの白ワインもすこぶる美味しくて、食べて飲んで、飲んで食べての楽しい無限螺旋

水野晴郎じゃないけど「 いやあ!ノヴェッロって本当にいいもんですね」と言いたいです

|

« 白糠産の初ししゃもを美味しく味わう  | トップページ | 小さな悪魔の背中の窪み »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 白糠産の初ししゃもを美味しく味わう  | トップページ | 小さな悪魔の背中の窪み »