« しっくり漆喰 波打つ壁 | トップページ | 霧虹 知人浜時系列 »

est di Zuppa コスプレ びよ~んの日曜日

Dsc_8859a
久しぶりに橋本シェフのZuppaさんで日曜日のランチを頂きました
ワインはトロピカルな味わい、シチリアのシャルドネを

  
 Dsc_8861a
ここに来るたび妻が「美味しい~!」と喜ぶレタスたっぷりの前菜盛り合わせ

  
Dsc_8865a
ひとつひとつの具材が存在感のある味わいで、どれもしっかりと美味しい
「この前菜だけで、もう満足してしまうんだよね」と妻

   
Dsc_8868a
お隣のテーブルで一人、食事をされていた男性
前菜盛り合わせとピッツァをペロリと平らげ、赤ワインのボトルを1本空けて行かれました
その食べっぷりはタダ者ではない!感が満載(笑)

  
Dsc_8869a
僕らのランチコースのピッツァ
マッシュルームとイタリアンソーセージ

   
Dsc_8876a
真イカとブロッコリーのパスタ
ここまでくると、さすがに私もお腹が一杯になります

ごちそうさまでした

  
 
Dsc_8879a
さて、その後のこと
たくぼく循環線のバスで街中に出てくる途中、車窓から見えた幣舞橋のたもとMoo前広場のイベントに寄りました
車に女の子キャラのペイントが施してあります(こういうのを「痛車」と言うらしい)

   
Dsc_8878a
こちらはキャラクターグッズというか、フィギュアと呼ぶほうがイマ風なのかな

  
Dsc_8884a
痛車のボンネット、初音ミクですね
私も関連グッズ?を1本だけ持っているので分かります(笑)

 
Dsc_8938a
ルーシー・マルゴーの赤ワイン2012
ラベルの絵は造り手の小さな娘さんが描いたものだそう

        
Porco-rosso
なかなか雰囲気のある「紅の豚」ポルコさん

   
Dsc_8886a
Dsc_8886b
どうやら、コスプレの方々が釧路のあちこちで撮影会をする、というイベントのようです
奇抜な衣装で金・銀・紫・青・赤と様々な髪の色をした人たちを多く見かけました

    
Dsc_8894a
その会場で奇抜な食べ物を販売しているOさんを発見

「新感覚食べ歩きグルメ、インスタ映え間違い無し!!」ということで

  
Dsc_8895a
流行に敏感なシティボーイを自認する私も、のび~る巨大チーズスティックを

   
Big-cheese-stick
こんな風に、びよ~んと頂きました
   

|

« しっくり漆喰 波打つ壁 | トップページ | 霧虹 知人浜時系列 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« しっくり漆喰 波打つ壁 | トップページ | 霧虹 知人浜時系列 »