« 魚介とワインKのカラスハモ  | トップページ | m.c.A・T くしろ霧フェス »

足を洗う 釧路の真夏日

Dsc_9010a

Dsc_9015a

Dsc_9013a
釧路が7月に気温30℃を超えたという歴史的な日

これは、東京都心で11月に30cmの積雪というのに匹敵するほどの「異常」気象です

    

Dsc_9008a

Dsc_9008b
暑いと水辺が恋しくなるのは、皆さん一緒

アベックや家族連れ(カップルやファミリーと書くべきか...)のいる前浜に我が夫婦も降り立ちました

    

Dsc_9009a

浜辺は足にまとわりつく砂じゃなくて、ビーズのような小石と削られた貝殻の破片で成り立っているよう

    

Dsc_9020a
紫外線がとにかくキツイですけど、さすがに北の海はあまくないです

ちょっと足をつけてると、海水の冷たさにシビレました

    

Uminohi05a
夕方になると釧路らしくガクンと気温が下がって海風も吹き、寒くなりました

札幌から遊びに来た妻の友人たちとの会食は長袖着用で

    

|

« 魚介とワインKのカラスハモ  | トップページ | m.c.A・T くしろ霧フェス »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 魚介とワインKのカラスハモ  | トップページ | m.c.A・T くしろ霧フェス »