« 【お知らせ】 白糠ししゃもの日2017 | トップページ | 元町 Coldstream Hills »

跳ねる砂エビ 道東の味覚

Dsc_4997a

シシャモ漁で混獲される砂エビ、それもピョンピョン跳ね飛ぶ元気な活エビを妻が友人から頂いて来ました

 

広く流通するようなものでは無いようで、私自身も外食のお店(ANAクラウンプラザ釧路ガストーラてんぞう )でこれまでに数度前菜として頂いただけ

 

 

Dsc_5005a

まずはそのまま塩茹で
これがビックリするほど美味いです

 

 

Dsc_5008a

 
Dsc_5009a

から煎りしてパリッとさせても、また旨い!

とりわけ地酒の福司と、信じられないぐらい良く合います!

 

Dsc_5011a

 

 

Dsc_5012a

他にも妻は、砂エビをミキサーにかけて

 

 
Dsc_5018a

 
Dsc_5021a

エビバーグもどき

 

 

Dsc_5024a

エビ煎餅風など、日本酒向きの肴を次々と思い付きで作ってくれて、それがどれも香ばしくて旨かったのです

 

 

Dsc_5056a

 

|

« 【お知らせ】 白糠ししゃもの日2017 | トップページ | 元町 Coldstream Hills »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 【お知らせ】 白糠ししゃもの日2017 | トップページ | 元町 Coldstream Hills »