ひと夏の思い出
【8月6日 第70回くしろ港まつり】
7月の暑さはどこへやら
早、秋の気配を感じさせる8月のお祭りは、駆け足で過ぎて行きました
釧路の駅前通りが往年の賑やかさを取り戻した、夢の一日
【8月12日 おもてなしグルメフェスタ2017】
幣舞橋の下を通り、釧路川河畔広場へ
たま鳥の白たま&黒たまザンタレ
Irishpub Coyの牛肉黒ビール煮込み丼
どれも満足の美味!
そして、まりもまん
「阿寒産エゾシカ肉100%使用」は、とてもそそる惹句です
マリモというには美味しすぎる外観、ふかふか蒸かしたて
しっかりとエゾシカ肉の味わいが楽しめる味付けになっていました
【8月13日 第14回春採夏まつり】
平迫さんが店頭に立っておすすめしていたポークパップマン
今年一躍脚光を浴びた、と言う表現がピッタリの釧路産サラダパプリカを使った豚マンです
豚マンの中身はブランドの海藻ポーク
こちらは釧路フィッシュの おなじみの面々!
さばバーガーとフィッシュ&チップスは持ち帰って、家でビールとともに
夏祭りで頂いた地元の美味しいもの
締めくくりは、釧新花火大会
初めての招待席で、間近に花火を見上げました
福司酒造と菓子処なかじまさんが提供したプログラム「ひと夏の思い出」
ひまわりや麦藁帽子が漆黒の夜空にくっきりと
華やかなグランドフィナーレ
夏の完全な終わりを告げるかのよう
名残りの水羊羹、美味し!
| 固定リンク
コメント