« ルーミエのモレサンドニ’02  魚介とワインK | トップページ | 丸ズッキーニと大ピーマンのチーズ肉詰め »

大地のテラスから匠の森へ

Dsc_3533a

日曜日の遠出、まずは岩見沢の大地のテラスでランチを頂きました

 

 

Dsc_3531a

ファームレストランだけあって、食べ放題の野菜がどれも美味しいのです

どの料理も舌が喜び、咀嚼して胃に入ると体が喜んでいるのを実感します

 

 

Dsc_3534a

腹ごしらえの後は、栗山にある手作り家具ショールーム匠の森へ

 

 

Takuminomori20170730a

製作をお願いしている棚板の最終打ち合わせです

一点豪華主義(笑)、ブラックウォルナットの無垢一枚板

 

 

Dsc_3535a

棚の確認を終えて、匠の森の職人さんたちが自ら手がけている庭と農園を見学させて頂きました

 

 

Dsc_3566a_2


Dsc_3537a


Dsc_3540a


Dsc_3545a
ピザ釜


 

そして、家庭菜園?
 

Dsc_3546a

ショールーム代表の横井さんの案内でビニールハウスの中へ

 

Dsc_3548a

トマトを土産に摘んでゆきなさい、との言葉に甘えて手提げ袋にごっそりと

 

Dsc_3550a

見上げると、なんと葡萄がなっています!

 

Dsc_3552a

 

 
さらに、外で作ってる青ナンバンも摘み取らせてもらいました 

Dsc_3547a

三升漬け用に、いそいそと収穫する妻です

 

 

Dsc_3567a

また、遊びに行きますね~

 

|

« ルーミエのモレサンドニ’02  魚介とワインK | トップページ | 丸ズッキーニと大ピーマンのチーズ肉詰め »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ルーミエのモレサンドニ’02  魚介とワインK | トップページ | 丸ズッキーニと大ピーマンのチーズ肉詰め »