秋刀魚の季節
ようやく秋刀魚が出回るようになって、あれこれと楽しんでいます
これは妻がKの今シェフのフライパン使いをカウンターから覗き見し、それを真似て作ってくれたポワレ
洋風塩焼きですね
グリルで無造作に焼くより、身がふわりとして美味しいです
これは、タルタル
見た目は完全に日本酒の肴のようですが
パンにのせていただくと、白ワインにとてもよく合いました
この時のワインはイタリア トスカーナの微発泡
吉祥寺ACワインさんのお任せセレクトで購入した1本です
そしてこれは、刻んだ玉ネギとオリーブオイル、昆活わいん醤油でマリネしたもの
どんな食べ方をしても旨い! と言ったら怒られるかな
この二品はガストーラの料理教室に行った妻が、安藤シェフに秋刀魚のさばき方から習ってきた翌日に作ってくれたもの
気合もそれなりに入っていたから、美味しいのも当然かと
「料理は、気合だ~!」(ビシ バシ)
旬を美味しく食べるのが最良の健康法だと思います
| 固定リンク
コメント