« 3.11後の福島 | トップページ | 精霊の守り人  »

白花豆のスープ

Dsc_5563a

釧路から帯広に向かう国道38号線沿いにある道の駅うらほろ

そこでずいぶんに前に購入した26年産白花豆450g一袋が食品庫にあったので、豆のスープを作りました

ネットで調べたら、白花豆のような大きな豆はアクが強いので、水で戻してから茹でる時は必ず「茹でこぼし」をするのだそう

なので一度、茹でこぼしましたが、その後は豆の栄養分を少しでも無駄にしないように茹で汁でそのままスープにしました

野菜はセロリと白菜のみ、それにベーコンを加えて煮込み、最後に粗挽きソーセージを温める感じで入れて

今はダイエット中なので、夕食はこれだけでした

 

|

« 3.11後の福島 | トップページ | 精霊の守り人  »

コメント

ダイエット中???
我が家は夫がタバコをやめて
10キロぐらい太ってしまったので
晩御飯はお米を控えています
だんだん慣れてきました

投稿: くまがい食堂。 | 2016年3月22日 (火) 22時34分

私もこの半年間で
体重が6kg増えてしまったので
食べたいだけ(腹一杯)食べる、というのを改め
節度をもって歳相応に頂く、
という路線に転向しました

投稿: ユンボギ | 2016年3月23日 (水) 00時39分

歳相応(笑)

投稿: くまがい食堂。 | 2016年3月23日 (水) 08時19分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 3.11後の福島 | トップページ | 精霊の守り人  »