チーズと胡椒のパスタ Cacio e pepe
名前の通りそのまんま、チーズと胡椒だけで味わうパスタです
本場のオリジナルレシピは羊乳チーズのペコリーノやパルミジャーノを使うらしいのですが、今回は道東産チーズで作りました
モンヴィーゾ(左)と、グラナパダーノ タイプのタンタカ(右)
いずれも旨味がたっぷり、白糠酪恵舎のハードチーズです
お手軽なグラインダーを使わず、チーズおろしでせっせと私が削りました
パスタをかき混ぜて、加えた茹で汁とバターを乳化させ
(うっ、目が回りそうな画像・・・)
そこにモンヴィーゾを入れて、しっかりと絡めます
お皿に盛ってタンタカをトッピング、荒く挽いたばかりのクラタペッパーを散らして完成!
挽き立ての胡椒の、 柑橘系の爽やかな香りが鮮やかに立ち上がってきます
あっ、麺の紹介を忘れてました
北海道が誇る道産子パスタのルルロッソ
初めて食べた時、その美味しさに衝撃を受けたほど(笑)
生産量が増えて入手しやすくなりました
チーズと胡椒だけなのに、とっても豊かで贅沢に思える美味しさです
その土地のチーズを使うパスタ料理、我が家でも出番が多くなりそう
| 固定リンク
コメント