和商うまいっしょ炉端2015
2日間とも天気に恵まれて、盛況でした。特に初日は、団体さんが多かったこともあって開始まもなく特選食材が売り切れてしまったほど
それで2日目の土曜日には午後6時の開始に合わせて出かけ、前日にお目にかかれなかった食材を購入することが出来ました。
魚もお肉も和商市場提供なので、とにかく良いものがお得な価格で楽しめます
マグロのかま、カラスハモ、ラムチョップなどなど
こちらは初日に頂いたカキやサンマ、串焼き
2日間の炭火焼で判ったのは、火勢が強すぎると上手に焼けない、ということ(笑) ほど良い加減で炭火焼きをチョすというのは、熟練が必要だと感じました。見かねたのか、相席したお向かいさんからは親切なアドバイスを
飲み物は、ワインを中心にあれこれ
実行委員長がワイン販売を担当しています
委員長おススメの今年の1本は、「つぐけど、ツガネ」
ワイン目当てのワイン好きの皆さんを、今年もたくさんお見かけしました
ワインと並んで、釧路の地酒「福司」もしっかりと揃えて
恒例の「ガリガリ君 早食い競争」
近くで見るとその大変さがとてもよく判ります(笑)
炉端会場を音楽で盛り上げる DJ Yamaguchi!
もう、来年の開催が待ち遠しいです!