« 生けるキョンシー | トップページ | R.I.P. Percy Sledge »

十勝・厚岸・釧路 幸せの架け橋会 玩味

Dsc_1053a

釧路市昭和にある中国料理の名店「玩味」(ワンウェイ)
4月12日、日曜日

 

 

Dsc_1052a 

この夜も吉井シェフの料理に舌鼓を打つため、各地から人びとが集まりました

 

 

Dsc_1082a

十勝、厚岸、釧路の生産者さんと料理人さんの会食なので、いきおい「食」の話で盛り上がります

 

 

Dsc_1054a

Dsc_1056a

お酒は各自持ち寄りだったので、多種多様なものが   

 

 

Dsc_1059a

吉井シェフは挨拶の後、厨房でひたすら料理を作り続けて下さいました

 

そのお料理を順次、紹介させて頂きます
  

Dsc04748a
浜防風、独活、クラゲの和え物

 

 

Dsc04749a
白糠産エゾ鹿のスネ肉 香味煮 

 

 

Dsc04750a
ピータン

 

 

Dsc04751a
浜中産ホエー豚 麻辣ソース

ここまでが、前菜なのだそう 

 

 

Dsc_1061a
エビの季節野菜炒め

 

 

Dsc_1063a

この辺りで「海底力(そこぢから) を呑もう!」という声が上がって、みんなのグラスに

 

 

Dsc_1065a

作り手本人から酒造りにまつわるエピソードを聞きながら呑むのは楽しくて、最高の贅沢ですね

 

 

Dsc_1066a
ヒナ鶏の燻製

 

 

Dsc_1067a

え~と、これは何だったろうか・・・ 
メニューに載ってないので、ごめんなさい!

 

 

Dsc_1071a
厚岸 カキキンさんの牡蠣 湯引き 葱生姜油かけ

 

 

Dsc_1077a
黒酢の酢豚

 

 

Dsc_1074a

厨房でひとり奮闘中の吉井シェフ

 

 

Dsc_1078a_2
腸詰め、竹の子、アスパラ 香り炒め

 

 

Dsc_1079a
十勝マッシュさんのマッシュルームとレタス 塩炒め

 

 

Dsc_1083a_2

十勝ワインさんの極甘口の持参品は、次の極辛口料理に合わせて

 

 

Dsc_1084a
マーボー豆腐 

 

 

Dsc_1085a
白菜の芯蒸しスープ

上質なコンソメのようなスープで〆て、満腹です!

 

 

Dsc04752a

この夜のメニュー(吉井シェフの手書き)
最後の二品は、もうお腹に入らない!ということで供されていません    

 

この会を企画されたSさん夫妻に感謝です。
ありがとうございました。メチャ楽しかったです! 

 

 

 

Dsc_1076a

最後にひと言
このアモンティリャードとマルサラが、まさに洋製の紹興酒という感じでとても面白かったのです

 

|

« 生けるキョンシー | トップページ | R.I.P. Percy Sledge »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 生けるキョンシー | トップページ | R.I.P. Percy Sledge »