和商市場創立60周年感謝祭
荒天の土曜日、オープンの10時にはものすごい人出だったのだそう。落ち着きを取り戻した昼前にのこのこ出かけてきました。出来上がったばかりの豚もも肉チャーシューを吉岡さんで購入
吉岡さん、感謝祭の目玉である格安勝手丼の長蛇の列に並んでいた来客の方々に切り立ての生ハムとワインを振る舞ったのだそう!豪気ですね~ 遅出の私たちもご馳走になりました。
カッティングボードには、なんと60周年記念マークがついてますね。和商グッズとして売り出さないかな・・・
冷凍ショーケースには、はまなかホエイ豚も含めて様々なシャルキュトリーが勢揃いです
ビール付きブランチは、チャーシューと むさしやさんの縮みホウレン草ソテー、瀬野商店の生帆立刺しで
帆立は食感を出すため、手で裂いたのだそう(相方の談)
| 固定リンク
コメント
和商の記念グッズ、欲しいですよね
そういえば・・・・・10年ほど前?
和商で各店の屋号が入った
オシャレなトートバックが売り出されたんですよ
確か、「うおせん」の大将がリーダーの時
内側が保冷できるように銀紙のようなシートで覆われた
優れものでした
でも買って気が付いたんですが、そのバック、縦長だったんです
魚など横長のものが多い和商の商品は
横長のトートバックの方が使い勝手がいいのになって
で、保冷剤を内側に入れるポケットもついたらいいのにって
保冷剤って家の冷凍庫で
いつ使うか分からない出番を待って結構たまるじゃないですか
また作ってくれないかな
吉岡さんに聞いてみてください
投稿: くまがい食堂。 | 2015年2月 5日 (木) 09時31分