« カボチャ餅 | トップページ | 蕎麦とワインのマリアージュ 城山東家 »

泳ぐ魚  天ぷら あい田

Dsc_0560a

目の前で揚げられてすぐに供された時、むなびれを動かして泳ぎ去ろうとしたように見えた!

 

 

Dsc_0559a
ワカサギ

 

 

Dsc_0561a

食材を説明してくださる店主の相田さん

 

 

Dsc_0557a

アナゴは、福司の活性酒で 

 

お店の名前は存じていましたが、今回初めて伺って驚かされました。釧路にこういう日本料理のお店があるということに

 

 

Dsc_0566a

肉球のような玄関の階段が迎えてくれる、素晴らしい和食処です

 

天ぷら あい田
釧路市昭和南4丁目33-13
電話 0154-53-6787
【完全予約制】

 

|

« カボチャ餅 | トップページ | 蕎麦とワインのマリアージュ 城山東家 »

コメント

昭和にまで範囲を広げているとは!!
その食に対する探究心たるや もう師匠と呼ばせて頂きます
こちらは私の実家の目と鼻の先です
私の実家も昭和南4丁目でして
近くに窯焼きの本格ピザ屋さんもあるんですよ

投稿: くまがし食堂。 | 2014年12月20日 (土) 14時03分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« カボチャ餅 | トップページ | 蕎麦とワインのマリアージュ 城山東家 »