羊骨ラーメン 白糠ビール祭り
豚骨ならぬ、羊の骨でダシを取ったしみじみ美味いラーメンです。茶路めん羊牧場ブースで提供された新アイテム!
チャーシューの代わりに羊肉のシュゥパウロウ、メンマの代わりに白糠特産のゴボウ、そして細ちぢれ麺は自家製、というメチャこだわったラーメンです。これは今までに食べたことの無い味わいですね。
調理しているのは、札幌のイタリアンで経験を積んでこの春から白糠に戻ってきたUさん。
武藤家のみんなも当然、手伝っています。
この羊骨ラーメン、次はどのイベントで頂けるのでしょうか?
武藤さんは串焼き担当で、時々ラーメン手伝いという感じでした。
一杯目の羊骨ラーメンと羊肉串。(トップ写真はお替りした二杯目)
箸のように見えるのは、ゴボウです、念のため
一方、私は酪恵舎のブースで少々お手伝い
この日の酪恵舎メニューは、いずれも定番のハイジパン、チーズステーキ、ガレット、豆サラータです。
夕方にはシャワーのようなジリになりましたが、会場は満員御礼状態
地元バンドのなかなか聴かせてくれる演奏もあって、ビールを飲みながらの楽しいイベントでした。
ビール祭りが終わった後、帰りのJRまで時間があったので駅前の居酒屋「しん」に寄り、白糠産のマグロ、ブリ、〆鯖を獺祭とともに堪能しました。なんて幸せな夏の夜なんだろう! あっ、N山さん、二杯目の獺祭をごちそう様でした!
| 固定リンク
コメント