« 茶路まつり2014 | トップページ | 猫と暮らす »

釧路のイワシ  est di Zuppa


NHKのニュースでも流れた美味しいイワシ、橋本シェフのお料理を頂きに伺いました。

 

Dsc02734a

 

 

 

Dsc02722a
前菜  変わりカプレーゼ風

  
蘭越及川農園の有機栽培品をピザ釜の傍でセミドライにし旨みを凝縮させたトマトと、本日製造で届いたばかりの白糠酪恵舎リコッタチーズ。フレッシュチーズの美味しさは、時間との戦い。地の利を目一杯に楽しませてもらえた一皿です。

 

 

Dsc02724a
釧路産イカのラグー ブルスケッタ

 
及川農園のトマトも入ったピリ辛ラグー。リコッタ・サラータで引き締めたピリ辛具合がとても心地良いです

 

 

Dsc02727a
イワシ料理(その1)

 
中身ふわふわ外側パリッ、ニュースで紹介されたもの。イワシの漁期はメニューから外さないでください(笑)  下に敷かれたナスのグラタンが、また美味しい

 

 

Dsc02729a_2
イカスミのパスタ

 
先ほどのイカのラグーを濃厚なイカスミパスタとからめて味わう、旨いイカ味のダブル攻撃(笑)

 

 

Dsc02733a
メインディッシュ イワシ料理(その2)

 
おなかにセミドライトマトとオレガノを詰めて丸ごとグリル

 

 

Dsc02736a
ドルチェ  エスプレッソのパンナコッタ

 
決して甘くはない、大人のためのデザートです

 

ボトルで頼んだピノグリが、独りでほぼ空いてしまいました。今夜も、ごちそうさまでした

 
 


|

« 茶路まつり2014 | トップページ | 猫と暮らす »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 茶路まつり2014 | トップページ | 猫と暮らす »