« どちらが正しいというものでもない | トップページ | くしろ食財じまん週間 鶴居村 »

AAO認定エゾシカタンタン  麺や北町

Dsc01128a 

麺や北町の北出さんが、安心(A)・安全(A)・美味しい(O)マイスター認定をこの度、授与されました!

 

Dsc01123a 

 

 

Dsc01126a
エゾシカタンタン(大盛り)

阿寒グリーンファームさんのエゾシカ挽き肉を使った、麺や北町の看板ともいえる坦坦麺。写真映えがしない(撮影がヘタなだけ?)のが残念ですが、一度頂くと、結構クセになってしまう味です。選べる麺のうちの「全粒粉細麺」で頼むのが 通 らしい(笑) 私も、大抵そうしています。

 

Dsc01129a

本日も完食! ごちそうさまでした

 

|

« どちらが正しいというものでもない | トップページ | くしろ食財じまん週間 鶴居村 »

コメント

エゾシカ担々大好きです!
全粒粉平打ちにしてましたが、次は細麺にしてみます!

投稿: | 2014年3月26日 (水) 21時40分

no nameさん
平打ち麺も美味しいですよね
「どちらが正しいというものでもない」ので
欲張ってアレコレ楽しんでみましょう

投稿: ユンボギ | 2014年3月26日 (水) 22時48分

今月のシカの日は必ずや鹿カレーを食べるぞと意気込んでいます
でも、この鹿坦々も捨てがたく
夫に鹿坦々、私が鹿カレー そして、餃子にするつもりです
思い出せていただきありがとうございました

投稿: くまがい食堂。 | 2014年3月27日 (木) 19時18分

くまがい食堂。さん
しっかりエゾシカタンタンとシカカレー
旦那さんと楽しまれたようですね
食が細いとは思えません(笑)
道東の美味しいもの、競って(?)頂きましょう

投稿: ユンボギ | 2014年4月 3日 (木) 20時38分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« どちらが正しいというものでもない | トップページ | くしろ食財じまん週間 鶴居村 »