« 女装で楽しむワインと料理 イオマンテ | トップページ | R.I.P Lou Reed ‘Pale Blue Eyes’ »

蕎麦と日本酒の会2013秋 城山東家

Dsc09738a

蕎麦処 城山東家さんを会場に酒道楽さんが主催する季節の定例会に参加させて頂きました。

  

Dsc09761a

厳選された佳酒と肴で毎回、満員御礼となる狭き門の会です。

  

 

Dsc09741a

揚げ蕎麦スティックとともに最初に味わった、ふるさと福島県の純米吟醸 会津娘

 

 

Dsc09743a
蕎麦屋酒肴三点盛

如何にも酒飲みのための三点盛り、という感じがそそりますね(笑)

  

 

Dsc09745a
豊香 純米吟醸生酒 (長野県) 

 

Dsc09744a
肴皿 釧路産秋刀魚の甘露煮

ほろほろと甘くやわらかく、これには絶対に日本酒!という美味しさ

 

 

Dsc09747a
鍋島 特別純米 愛山 ハーベストムーン (佐賀県)

ラベルも味わいも「らしくない」日本酒、お洒落でなかなか良いです。

 

 

Dsc09749a
長陽福娘 純米ひやおろし (山口県)   

 

 

Dsc09750a
 
素晴らしい酒肴で次々と仕掛けてくる大将 I さんと、奥方

 

 

Dsc09751a
お椀  色々きのこと鶏肉の蕎麦掻き汁

摩周産新蕎麦粉を使用した蕎麦掻きの美味さといったら!

 

 

Dsc09756a
蕎麦寿司 海鮮巻き

 

 

Dsc09755a
萩乃露 純米吟醸 里山(滋賀県)   旭興 特別純米原酒(栃木県) 

萩乃露は甘口でした。

 

 

Dsc09758a
滝川産合鴨ロースト

 

 

Dsc09759a
天婦羅

 

 

Dsc09763a
〆の御蕎麦 石臼挽き 自家製粉手打ち蕎麦 摩周産新蕎麦粉使用

名残惜しいけど、やはり最後のお蕎麦が美味しい、美味い、素晴らしい!

 

 

Dsc09764a
甘味  韃靼蕎麦茶アイス

ちょっとイタズラして、左上のグラスの甘い濁り酒 萩乃露をかけても楽しみました。

満腹で、いい酔い加減。今夜も幸せで楽しい蕎麦と日本酒の会でした。
ごちそうさまでした! そして、ありがとうございました!   

  

 

|

« 女装で楽しむワインと料理 イオマンテ | トップページ | R.I.P Lou Reed ‘Pale Blue Eyes’ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 女装で楽しむワインと料理 イオマンテ | トップページ | R.I.P Lou Reed ‘Pale Blue Eyes’ »