ワイン会はまなすOBセミナー すと~りあ
こだわりのワイン会マスター谷口さんに声をかけて頂き、参加しました。お店は谷口さんの師匠にあたるMシェフの、伊酒屋すと~りあ
まずはシャンパーニュ3連発。違いを際立たせた谷口さんのセレクションがお見事。ブジーのマッタリ感が個人的には好きなのですが、テタンジェはさすが!
シャンパーニュの後の、ソアーヴェに合わせて料理を楽しんでま~す。
ここからは、赤に合わせたお肉料理が
モッツァレッラの黒毛和牛包み バジルリーフをアクセントにしたソース
薄切りの和牛と中のとろりとしたチーズのハーモニーが、美味いです!
阿寒のSさんの仕留めたエゾシカ肉ロースのロティ バルサミコソース
このエゾシカの美味しさに、みんな唖然。谷口シェフも私も「これがエゾシカ??」と驚いたほど、ふだん食べているエゾシカ肉とは次元の違う旨さ。とろけるような脂身は、喧伝されている‘ヘルシーな赤身’とは異なった、本能(‘肉’欲)を満たす享楽的な味わいでした・・・ 赤ワインがめっちゃ進みます。
トップ写真で谷口さんがサーヴしているのが、この〆のソーテルヌ
| 固定リンク
コメント