« 豚缶二品 | トップページ | うま味 Umami »
週末は土、日と連続勤務の合い間を縫い、頂き物のエゾシカ生肉をローストして、ツブやホッキの海鮮と生ハムを合わせたサラダとともに、ロブションのエビスで ひとごこち。
デザートには、少し重ため赤ワインと合わせるのがおススメという BAR一慶オリジナルのチョコレート。前に頂いたモルトウイスキー用のチョコレートもその相性の良さに驚いたけれど、これも本当に美味しい!
チョコレートにアルコール、太りそうなものなんだけど、週明けに体重計に乗ると何故か減っている(笑)
2013年3月 3日 (日) 料理, 地産地消, エゾシカ | 固定リンク
はじめまして。いつも楽しく読ませていただいています。色々美味しそうですが、釧路、遠いですねえ。
投稿: フォンちゃん | 2013年3月10日 (日) 02時23分
フォンちゃん様 はるばる内地からのコメント、ありがとうございます。 滋味深いハンドルネームですが 地元で作られている「鹿節」関係者ではないですよね(笑) 釧路に限らず、そちらにも地元の美味しいものが沢山ありそう。 機会がありましたら、物々交換(交歓?)なぞ如何でしょうか。
投稿: ユンボギ | 2013年3月10日 (日) 10時49分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
コメント
はじめまして。いつも楽しく読ませていただいています。色々美味しそうですが、釧路、遠いですねえ。
投稿: フォンちゃん | 2013年3月10日 (日) 02時23分
フォンちゃん様
はるばる内地からのコメント、ありがとうございます。
滋味深いハンドルネームですが
地元で作られている「鹿節」関係者ではないですよね(笑)
釧路に限らず、そちらにも地元の美味しいものが沢山ありそう。
機会がありましたら、物々交換(交歓?)なぞ如何でしょうか。
投稿: ユンボギ | 2013年3月10日 (日) 10時49分