« しらぬか特産フェア2012 | トップページ | まる金寿し 再び »

ワインショップ ひこやちや

Dsc06370a
ブランカイア・トレのX'masラベルとワインリスト‘ALL of WINE’

このところの釧路は、どうなっちゃってるんでしょう? と、言っても雪模様のことではなく、嬉しいワイン事情のことです(笑) 今年の後半、ワインを楽しめる素敵なお店のオープンが続いたかと思ったら、なんとワインのセレクトショップまで登場しました!
 

 

Dsc06367a

今日の新聞朝刊に入ってきたタウン誌 fit 1月号の「たしかめ隊が行く」コーナーで紹介されていた 『プチセラー ひこやちや』さんです。不思議な店名の由来は是非 fit 本誌をお読みください。

本当にワインがお好きなんだろうなぁ、とひと目で判るショップオーナーの吉田さん。ワイン好きには二通りあって、私が苦手とするウンチク先行タイプと、好んで席を共にしたい含蓄深慮タイプ。吉田さんはもちろん、明らかに後者ですね(笑) 

「家で一人で気軽に楽しめる2000円程度のワインを白、赤あわせて5本選んで頂けますか」とリクエストして、あれこれ相談しながら(ちょっと予算オーバーしたけれど)決めたのが、これ↓

Dsc06373a

左から白2本、赤3本。赤はイタリア、チリカベ、カリピノとバラエティに富んでて、ネットショップで見かけただけなら自分ではきっと選ばないであろうアイテムばかり。そこがリアルショップの面白さですね。

白と赤のどちらにも入ったカリフォルニア、サンタバーバラのリュサックは吉田さんの大好きな造り手のひとつで、このワイナリーまで実際に出かけたそう!

 

 
Dsc06375a

これは新春用に購入したフリッツァンテで、桜(?)が描かれたエチケットと綺麗な色の微発泡ロゼは年越し年明けにグビグビと気持ち良く飲めそう! もちろん、これも吉田さんのお奨めアイテム。

 

個人経営のセレクトショップなので決して在庫は多くないけれど、いろいろと話を伺いながらワインを選べる楽しさはこの釧路ではとても貴重です。家族の反対を押し切ってオープンしたという吉田さんのワインショップ、これからもちょくちょく訪れたいと思います。

 

Dsc06371a

petit cellier ひこやちや  
open 11:00-19:00   定休:毎(火),第1・3(月)
釧路市緑ヶ岡5-26-24  (みなみ病院の交差点を入った住宅街です)
TEL 0154-65-1617

 

Hikoyachiya_map
地図クリックで拡大します

 

|

« しらぬか特産フェア2012 | トップページ | まる金寿し 再び »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« しらぬか特産フェア2012 | トップページ | まる金寿し 再び »