« 十勝観光 | トップページ | ズッキーニのステーキ »

北の屋台 ささやかな愉悦

Dsc05356a

夜は北の屋台 プチ プレジール で帯広出張所勤務の同僚も呼んで、旨い酒と肴を

 

 

Dsc05348a
ビールで乾杯した後、マスターにまずは手頃なブル白を選んでもらって、あとは原木から切り出されるイベリコ生ハムに始まりメニューから次々に選んで食べる食べる食べる

 

 
Dsc05340a 

 

 

Dsc05347a
灯台ツブのエスカルゴ風

 

 

Dsc05349a_2
十勝マッシュルームのガーリックオイル焼き

 

 

Dsc05343a
もちろん、チーズとろりのラクレットも!   

 

この辺りで赤ワインに。トスカーナのキアンティを頂きながら

  

Dsc05345a
生ラム肉のソテー 十勝産トマトソースで

 

 

Dsc05353a
十勝野ポーク パンチェッタのグリル

 

他にも沢山、どれもすこぶる美味しかったです。さらりと吹き抜けてゆく夜風も心地良く、屋台で気軽にワインを楽しみたいという飲み助には堪らないお店でした。店主ご夫婦の人柄も魅力ですね。ごちそう様でした!

 

|

« 十勝観光 | トップページ | ズッキーニのステーキ »

コメント

うわー
プチに行ったんですね。
いいなぁ。

北の屋台でも、確実に座りたいなら予約必須のこのお店。
十勝マッシュにラクレット♪他のお料理も、どれも美味しい。
他では飲めないトマトジュースも、是非一度試して欲しい。

しばらく行っていませんが、マスターとママも変わらず、いい味出しているんでしょうね。

無性に行きたくなりました^^

投稿: aoki | 2012年9月 7日 (金) 22時02分

北の屋台、早い時間帯なら予約できることを知りました。
プチ プレジールは確かに何を頂いても美味しいですね。
屋台の楽しさが満喫できるお店でした。
aokiさんもワインが飲めたら、もっと楽しめるのに(笑)
 

投稿: ユンボギ | 2012年9月 8日 (土) 00時35分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 十勝観光 | トップページ | ズッキーニのステーキ »