猛母来釧
1週間の休みが突然決まった実家にいる妹が母と、急遽2泊3日で遊びに来釧。とにかく涼しい(寒い?)道東の夏を満喫して行きました。
【1日目】
夕方 釧路空港着
↓
道の駅「恋問館」で酪恵舎のチーズ購入
↓
白糠町社会福祉センターへ
白糠商工会青年部主催「ビール祭り」で武藤さんのラム串焼きを食べる
↓
夜 レストラン「はまなす」さんでエゾシカ肉のハヤシライス、
道産牛ほほ肉シチューを食べる
【2日目】
朝 和商市場で勝手丼を食べる
このお店は和商の友人(自分の所も魚屋!)がお薦めしてくれたところなんだけど、活タコの刺身なんかはまだウネウネと動いているほど新鮮なネタを並べています。
↓
昼 塘路から鶴居村へ抜ける湿原ドライブ
コッタロ湿原展望台からの大観望
↓
鶴見台でタンチョウ見物
↓
ハートンツリーでピザを食べる
夜 拙宅で水入らずのプルコギ
【最終日】
くしろ港祭り協賛北大通りテント市へ
エゾシカ串焼きとエゾシカガレットを食べる
↓
est di Zuppaでピッツァを食べる
他にクアトロフォルマッジォとフンギ、計3枚のピッツァを。ちょっと食べ過ぎ・・・
ちなみに豪華な前菜はこれ
母はお祭りの子供たちのHipHopダンスやよさこいソーランを見て妙に満足して、熱い内地への帰路へ着きました。
| 固定リンク
コメント