« くしろザンギ王決定戦2012 | トップページ | 釧路猛暑日 »

オイペーニョ

Dsc05168a

蘭越町の及川農園で作っているという北海道産ハラペーニョを頂きました。外国野菜が最近ではいろいろと国内で栽培されるようになってきてますが、こんなものまで道内で採れるんですね。及川農園さんに敬意を表してオイペーニョと呼ばせていただきます(^^)

 

Dsc05165a

和商吉岡肉店の特製ハンバーグを調理する時に、オイペーニョを1本だけ半分にタテ割りしてフライパンに一緒に入れ加熱したところ、それだけでもう、独特の風味がハンバーグに移っていました。安藤シェフによるとオイペーニョの辛味には個体差があるそう。今回使用した1本は大当たりの、ハラペーニョらしい大辛でした。満足(笑)

 

|

« くしろザンギ王決定戦2012 | トップページ | 釧路猛暑日 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« くしろザンギ王決定戦2012 | トップページ | 釧路猛暑日 »