« リアル銀の匙 | トップページ | 円山のビストロかわさき »

予行演習

Dsc04135a

1週間後に迫った金環日食をきちんと観察できるように、晴れ間に顔を出した普通の太陽を相手に練習。

そのまま太陽を観ると目を傷めるので、特殊なフィルターを使った専用の日食グラスを必ず用います。下記のタイプは専門サイトでもお勧めされていたので購入したもの。天体望遠鏡を製造している専門メーカーの品です。

Dsc04137

僕等が子供の頃にやってた「プラスチックの色付き下敷きを通して観る」とか、「ガラスにローソクの煤(すす)を付けて観る」とかっていうのは有害な紫外線も赤外線もほとんど透過させてしまうため、絶対やっちゃいけないことなんだって! ちなみに上の日食グラスは、現在3割引の1000円を切る価格でアマゾンから購入できます。売り切れを心配してかなり早めに定価で手に入れたのに(- -;)

  

Dsc04134a
2012.5.13 14:49

何も考えずデジカメのレンズの前に日食グラスのフィルターをあてがって撮影。まあ、なんとか金環が写せそう。あとは当日の晴天を祈るのみ。北海道では残念ながら金環日食とならないため、その日私は北海道を離れ内地にいます。18年後には北海道でも金環日食があるのだけれど、それまでの健康状態(視力も含め)に自信が持てないので今回にかけています(笑) 

|

« リアル銀の匙 | トップページ | 円山のビストロかわさき »

コメント

訂正です!
×金冠→○金環
(旅先より)

投稿: ユンボギ | 2012年5月16日 (水) 23時04分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« リアル銀の匙 | トップページ | 円山のビストロかわさき »