« ピノクラブ第334回ワイン会 | トップページ | 嵯峨野さやさや »

遅く起きた朝は、残りものに福

Dsc03608a

振替休日なので月曜なのにゆっくり朝寝坊できる幸せ。そのまんまにして昨夜は寝てしまったので、‘空き瓶’を片付けようとしたら、あれこれボトルにまだワインが残っているではありませんか!

一晩たって泡の出なくなったシャンパンをビアグラスに入れて飲んだら、ジョゼ・ミシェルもドンペリも、どちらも美味い・・・ 「良いシャンパーニュは泡で誤魔化さない」とよく聞くけど、本当ですね。

神々しいルロワのニュイ・サンもまだ残っていたので、オリごとグラスにそそいで味わいました。ブルゴーニュのオリは優しいです。何十年も経ったボルドーのオリと同じように口中を楽しませてくれました。朝からルロワ! ぜひお試しください(笑)

 

 

Dsc03609a

ブランチには、Hシェフのパスタを温めて。昨夜のお鍋の写真では目立たなかった肺の姿がはっきりと。これ、お店で頂いたら・・・  考えるの、やめとこ(笑)  内臓料理は素材の下処理が大変(=大切)と昨夜の話にも出ていました。そういうのを思い出しながら食べると、旨さ+有り難味でさらに数倍おいしい。

|

« ピノクラブ第334回ワイン会 | トップページ | 嵯峨野さやさや »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ピノクラブ第334回ワイン会 | トップページ | 嵯峨野さやさや »