ジビエがやって来た!
出勤前に突然の携帯着信音、誰だろう?といぶかって表示名を見たら、「ノムリエさん」から! 「エゾシカ、夕方着の即日便で送りましたから」と、神々しい声でご託宣!
そして、届きました。ハンドルネームを宛名にしてよく届いたものだと(笑)。まあ、住所と電話番号が書いてあれば名前はアタオコロイノナとか、マックロクロスケとかでも届くんだろうね、きっと。
箱をあければ~、港が見える~♪ ではなく、きちんと正しいエゾシカ肉のブロックが存在していました。
申し訳ないですが、見ただけでは私には部位が判りません。どちらも1kg強ありました。凍結していた左のブロック(バラ肉?)はそのまま冷凍庫へ。右側の(ロース?)肉塊は未凍結でしたので、0℃の氷冷庫へ保存。来週初めの難題(仕事)を片付けたら、じっくり料理したいと思います。
| 固定リンク
コメント
ユンボギ様ご無沙汰しております。
写真の件ですが、見た感じ両方ともにロースのようです。
低温ローストでじっくり焼くと獲れたては格別ですね。
投稿: スモーク大佐 | 2011年10月30日 (日) 02時20分
ハンターさんが、「血抜きがうまく言ったので、きっとおいしいよ。」と言ってました。
ユンボギ宅では、どんな風に料理されるのか、ブログを楽しみにしています。
今夜は、我が家でも鹿肉料理♪
もちろん、私は、食べる人。(笑)
投稿: サリー | 2011年10月30日 (日) 14時01分
スモーク大佐さま
ありがとうございます
やはりプロだと写真をチラ見しただけで判るんですね!
今週水曜日までは寝食を忘れて働かなければいけない状況なので、
それが済んだら「じっくり低温ロースト」したいと思います。
サリーさん
腕利きのハンターさん(もちろん、ご主人ですよね)の会心のエゾシカ肉、
堪能させていただきますね。
いつも以上に火の通り具合に注意を払って、きれいな桜色のローストに
仕上げたいです。
報告まで、しばらくお待ち下さい。
投稿: ユンボギ | 2011年10月31日 (月) 05時13分