« レストランじゃない「はまなす」 | トップページ | オーダーメイド »

三友ポークを料理した

Dsc02881a

冷凍庫で半年近く眠っていた豚の肩ロース肉が350gほど

 
Dsc02877a

今年5月に三友牧場へ伺った時に、パックした冷凍状態でおみやげに頂いたものです。

 

三友牧場では、もちろん豚も広々とした場所で放し飼い 

Dsc05526a
(2009年10月12日訪問時の写真です)

 

Dsc05522a

奥様の由美子さんがつくるチーズの副産物であるホエーをがぶがぶ飲み

 

Dsc05491a

さらに「規格外」と由美子さんが判断したチーズそのものも

 

Dsc05490b

どんどん投げ与えられ

 

Dsc05502a

争うようにパクパクと食べて育った豚たちです。

 
Dsc05498a  

このチーズ、豚といっしょに私も食べましたけれど、何が「規格外」なのか全く判らない品質の、つまり「美味しい」ものでした。でも、由美子さんは「違うんだわ~」と。

  

Dsc05556a
道草さん撮影 2009.10.12 

 

本題の三友ポーク

Dsc02884a 

スライスしてソテー、塩・胡椒、仕上げにバルサミコビネガーをからめて

 

Dsc02887a

さすがにイベリコとまではいかないけれど、イノシシ肉のような味わいのある噛み応えがあり(固いというのじゃなくて) 、脂も期待通りに(笑)きちんと美味しかったです。

|

« レストランじゃない「はまなす」 | トップページ | オーダーメイド »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« レストランじゃない「はまなす」 | トップページ | オーダーメイド »