« 斉藤和義 | トップページ | 三友ポークを料理した »

レストランじゃない「はまなす」

Dsc02874a
2011.10.23 8:09

どんよりした空の下、接岸したサンマ棒受け網漁の漁船群の向こうに停泊している船は、 先日見た赤地に水色の「水」マーク、水産庁の漁業取締船。

 

Dsc02873a

船名はこの前の「かなざわ」と同じひらがな4文字だけど、よく目をこらすと

 

Dsc02875a

はまなす、と読めます。
「標記船の船型は,船首楼付き一層甲板型であり,船尾の機関室上甲板は隆起甲板としている。水産庁平成15年度取り締まり船用船基準に基づき,押収漁獲物保管庫および魚網回収装置等を新たに設置した。総トン数:499トン,速力:航海 15.8ノット,主機関:4サイクル中速ディーゼル機関,定格出力1838kWである。」だそうです。

 

ついでに、なんでもあるYouTubeで勉強!

|

« 斉藤和義 | トップページ | 三友ポークを料理した »

コメント

 取締り船じゃない「はまなす」です (^o^)

先日のご来店、有難うございました!
 多分、ユンボギさんかな?と、直感…ドンピシャでした!
ブログ上での、特にワインに対する知識と感性には驚かされていましたが 直接お会いできて光栄 (^-^)

 時間もとれずに、慌ただしい挨拶となりましたが、機会があれば、一緒に美味しいワインを楽しく飲みたいと、楽しみにしています。

投稿: おさchief | 2011年10月27日 (木) 01時07分

わぁっ、マスター!
恐縮です・・・・

私のことをハナハダシク誤解していらっしゃるようなので(笑)
その誤解を解くためにも一緒に楽しむ機会をぜひ持ちたいですね。
(私は人見知りが激しく、同席する相手は限られますが)
 
「はまなす」のボードに貼られた季節のメニューが楽しみなので
これからもお店に足を運ばせていただきます。
どうぞよろしくお願いします!

投稿: ユンボギ | 2011年10月27日 (木) 23時01分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 斉藤和義 | トップページ | 三友ポークを料理した »