« カリフォルニア・カルトワイン | トップページ | 和商 星空ビアガーデン »

ジュウリオのお店 Genovese

Dsc02416a

念願かなって、ようやくジュウリオの新しいお店へ 顔を出しました。伺ったのが給料日あとの金曜日ということで、ひとりでオープンキッチンをしきるジュウリオはテンテコ舞い(笑)

客がひけるまでのんびり楽しもうと、料理はお任せにしました。

 

Dsc02417a

最初はカウンターの今日のおすすめから

 

Dsc02409a

ニセコの牛乳で手作りしているフレッシュチーズ(賞味期限が2日)を使ったフォカッチャ。独特の酸味があって、これは毎回食べたい味

 

Dsc02411a

ナスのパルミジャーノ

 

Dsc02412a

帆立のグリル アボガドソース

ソースには生姜が入っていて、アボガドとの取り合わせが何とも絶妙!

 

Dsc02415a

アブラガレイのカルパッチョ

 

Dsc02420a

コルゼッティ(円形のパスタ) 

食べたかった! 生クリームを使っていないのにクルミのソースはなめらかで美味い。

 

Dsc02422a

イタリア産山羊乳の青かびチーズ(FRABOSA  BLU DI CAPRA)

ジュウリオが大事に保管していた貴重なフォルマッジォ、思いのほかクセも無く赤ワインには最高のお伴に

 

Dsc02429

手作りサルシッチャ

チーズの後に「まだ食べたい」と言ったら出してくれた一皿。ようやく満腹に。

 

Dsc02432a

ドルチェ 

手前右のティラミスは私の好物。ジュウリオのティラミスを食べると、本物の味がわかります。絶対のおススメです。

 

そして、〆のリモンチェッロ。もちろん自家製です。

Dsc02434a

 

久しぶりにジュウリオや、思いがけずマダムの多樹さんとも積もり積もった話ができたので、4時間ほどがあっという間に過ぎて、最後の客として店をあとにしました。また、行かなきゃ・・・

 

 

|

« カリフォルニア・カルトワイン | トップページ | 和商 星空ビアガーデン »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« カリフォルニア・カルトワイン | トップページ | 和商 星空ビアガーデン »