七夕の夜に
オリンピックのように、何年かごとに訪れる大仕事。普段からきちんとまとめておけば、と後悔するのはいつものこと(笑) 今年最初の小さな山場を乗り越えて、職場からフラリとガストーラへ直行。テーブルに座って、ふと気付く。「あれ、今日は七夕かぁ~・・・」 ここ数日は、曜日も日付の感覚も失ってました。
ピュアホワイトの冷製ポタージュ
ちょっと蒸し暑さを感じた釧路では珍しい日。はしりのピュアホワイトの冷たさが、すこぶる美味しい。
マグロのバスク風
豪快なアーチ型のハラスに驚かされたトン・バスケーズの2011version。 より洗練された印象で、ガストーラ流のピリ辛はしっかり継承。
メイン カモ&なす バルサミコソース
久しぶりにカモを頂きました。なすは好物のひとつ。ソースの甘酸っぱさが食欲の歯止めを外してしまいます(笑) ボデガで飲んだチャコリのロゼは辛口で、思いのほかしっかりした味わいでした。
| 固定リンク
« 携帯を持たない男 | トップページ | 夏空 »
コメント