和商吉岡肉店のコンフィ
生肉にこだわった精肉販売だけでなく、様々な自家調理加工肉製品の取り扱いにも力を注いでいる吉岡さんの新製品、ひな鶏のコンフィ。
味付け調理済みなので、オーヴンでちょっと温めるだけで食べられる手軽さが何よりうれしいです。例の如く、瀬野商店のアンチョビを使ったチーズポテトといっしょに仕上げました。メチャ簡単なのに、クリスマス料理のようなゴージャスさ(笑) 実際、これに彩り良く葉物を添えたら、十分それで通用するでしょう。
ほど良い(軽めの)塩味がワインにぴったりです。いろいろアレンジしていただく時にも、出しゃばって来ない絶妙の塩加減。ガストーラで購入したペルシュロンのヴィオレマスタードなんかとも、もちろん合いました。徒歩で3分半の和商市場でとびっきりのコンフィが手に入る幸せ、うらやましいでしょう?!(笑)
| 固定リンク
コメント
先日は鹿肉情報をありがとうございました! いまだに釧路産柳葉魚の美味しさが語られている「出身地別 うまいもの自慢会(仮)」第二回は「宇都宮餃子」の予定だそうです。エゾシカは
そこに便乗しようかと思案中です♪
話は変わって うらやましいですっ! 吉岡さんのベーコンは母がしょっちゅう購入していまして、私も分けてもらっていました。 きっと ひな鳥のコンフィもすっごく美味しいのでしょうね~
年末にちょこっと帰省するので 母に注文しておいて貰おうかな…
早く帰りたいです
投稿: まめこ | 2010年12月 7日 (火) 00時32分
故郷の自慢を認めてもらえるとうれしいですよね
エゾシカは味付け肉なら手軽に楽しめるでしょう
精肉だと部位によってはなかなかの難物のようです。
プロのシェフが口をそろえて言うのは
豚や牛のように強火で加熱したら絶対ダメ、ということでした。
時間をかけてじっくり、間にゆっくり休ませて、がコツだそうです
吉岡さんのところ、この頃は選ぶのが大変なぐらい
色々と美味しいものを作って並べていますよ。
見るだけでもとっても楽しいので
帰省されたら、ぜひ和商をのぞいて見てください!
投稿: ユンボギ | 2010年12月 8日 (水) 23時59分