« 和商吉岡肉店のコンフィ | トップページ | 舟崎シェフと伊藤さんのコラボ »
ちょっとでもバスケットをかじったことのある人なら、この子(3歳!)のドリブルハンドリングがどれだけすごいか、驚いちゃうと思う・・・ 続編もどうぞ
2010年12月 4日 (土) | 固定リンク
確かにうまい! You Tube にはいろいろアップされているんですね。 上の続編を見つつ、いろいろ飛んでいたら大学の恩師に出くわしました。
http://www.youtube.com/watch?v=hoU7GckAyMg&feature=related
よくこうして教えてもらったものです(もう20年も昔になりますが)。なんだか、懐かしいです。
来年は久しぶりに大学の学生の練習を見てやろうかと思います。ますます時間がなくなりますが。
投稿: J | 2010年12月 5日 (日) 00時10分
練習を見てあげるより、一緒に汗をかくほうがいいのでは? 時間が削られても自分がすっきりするから、仕事がはかどるかも バスケは中学から始めて、この歳になってもやってるけど いわゆる「コーチ」にきちんと教わった経験が全く無く ずっと自己流だったので、いまだにバックターンドリブルができません テクニック的には、ミニバスやってる今時の小学生にも負けています(笑)
投稿: ユンボギ | 2010年12月 5日 (日) 23時18分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
コメント
確かにうまい!
You Tube にはいろいろアップされているんですね。
上の続編を見つつ、いろいろ飛んでいたら大学の恩師に出くわしました。
http://www.youtube.com/watch?v=hoU7GckAyMg&feature=related
よくこうして教えてもらったものです(もう20年も昔になりますが)。なんだか、懐かしいです。
来年は久しぶりに大学の学生の練習を見てやろうかと思います。ますます時間がなくなりますが。
投稿: J | 2010年12月 5日 (日) 00時10分
練習を見てあげるより、一緒に汗をかくほうがいいのでは?
時間が削られても自分がすっきりするから、仕事がはかどるかも
バスケは中学から始めて、この歳になってもやってるけど
いわゆる「コーチ」にきちんと教わった経験が全く無く
ずっと自己流だったので、いまだにバックターンドリブルができません
テクニック的には、ミニバスやってる今時の小学生にも負けています(笑)
投稿: ユンボギ | 2010年12月 5日 (日) 23時18分