« 言葉はいらない | トップページ | 明日が待っている »

バイク日和

Rindou20100711

 

昨日の荒れ模様の天気から一転、20℃を超えるポカポカ陽気。それで今シーズンのバイク初乗り、おっかなびっくりのフラフラ運転で、音別町直別原野の「りんどうの里」まで。

もちろん、目当てはガレット 

 

Rindou20100711galette

りんどうの里の主、伊藤さんは不在で「開店休業」状態。隣りの海鮮市場のおばさんにガレットを食べに来たことを告げると、「ああ、いいよ。こっちで作ってあげるから!」と、伊藤さん直伝のコンプレを即座に。卵の黄身の半熟ぶりも完璧! たっぷりの冷えた麦茶付き。

 

食後はとって返して一路、鶴居運動広場のハックルベリーを目指しました。ここはハートンツリーの服部さんがプロデュースしているカフェ。でも着いたのは午後4時過ぎ、営業は3時まで・・・ あちゃ~、また前と同じミスを

Tsurui_greenpark20100711

仕方ないので、池に浮かぶアヒル(白鳥?)のボートを眺めただけで、いったん帰宅。

  

ライダースーツを着替えて、ワーナーマイカルシネマ釧路へ

Predators

観た映画は「プレデターズ」。 ライダースーツ(笑)にヘルメット姿の好戦的武闘派エイリアンが好き放題やる物語。印象に強く残っているシュワルツェネッガー主演の第一作(’87年)のリメイク版らしいのだけど、全く新しい作品として最後まで楽しめます(もちろん、SFアクション好きに限って)。人間も、けっこう強いです。

|

« 言葉はいらない | トップページ | 明日が待っている »

コメント

この前聞きましたら、ハックルは今は公社で運営してるそうですよ。
さちさんは直接は関わっていないと言っていました~(^^)

投稿: さわ | 2010年7月13日 (火) 23時19分

えっ、そうなんですか?!
オープン当初、地元紙に紹介された時は
服部さんが一緒に写真に載ってた記憶があるのですが・・・
 
私の勘違いですね。
今度からハートンツリーへ直行します(笑)

投稿: ユンボギ | 2010年7月13日 (火) 23時40分

以前はさちさんが経営されていたんです(*^_^*)

私もその頃友達がハックルでバイトしていたのでおじゃましていましたョ

投稿: さわ | 2010年7月13日 (火) 23時49分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 言葉はいらない | トップページ | 明日が待っている »