« iomante 舟崎シェフ | トップページ | クジラの彼 »

和商うまいっしょ炉端2010

Umaissyo_robata2010a

この時期恒例、自宅から徒歩3分の幸町公園で和商市場の若手が総力を挙げ開催するイベント。もうけ無しでやっているので、ちょっと心配です(笑)

   

Umaissyo_robata2010b

魚やお肉、野菜など市場ならではの新鮮&特選素材をお好みで選んで、炭火で焼いていただきます。あっ、その前に受付テントで必ず「炉」の指定を受けて席を確保してください。土曜の明日はひょっとして満席になっちゃうかな・・・

    

Washo_umaissyo_robata_food

私はお肉メインで選びました。ラムチョップ、ポークスペアリブ、吉岡肉店特製ハンバーグ(アルミホイル包みのもの)、バター舞茸、野菜等々

    

Umaissyo_robata2010c

家でガスレンジ&フライパンでやるのと違って、炭火で焼くと豚肉が全く別の「ごちそう」になっちゃいますね(笑) 塩・胡椒、ショウユなど調味料も炉端ごとに備え付けなので、自分好みに料理できるのが楽しいです。

   

Umaissyo_robata2010d

これが吉岡肉店特製ハンバーグ。ベーコンで巻いてあります。半端なものは作らない吉岡さんのお手製、美味くない訳がない。旨いです。イチオシ

   

Umaissyo_robata2010e

イベントスタッフをやっているワイン会仲間がワインの差し入れに来てくれました。事前に聞いていたので、マイグラスを持参(笑) やはり紙コップやふにゃふにゃのプラカップじゃ、ワインが泣くよね~  ところで、最初に持ってきてくれたワインはなんと、私が9月のワイン会に予定(=決定)してるのと同じアイテム・・・ 先週試飲したばかりだったので、厚かましくもボトルチェンジをお願いしました(笑) で、これ↑ マルク・テンペのローズ=ソヴァージュ、これも実は味わったばかり。何でだろう? 同じワインの好み(趣味)だとは思いたくないのだけど(苦笑) でも、メチャ美味しいワインなので、ありがたく頂戴しました。

 

明日は天気が良さそうなので、混むんだろうなぁ~
     

|

« iomante 舟崎シェフ | トップページ | クジラの彼 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« iomante 舟崎シェフ | トップページ | クジラの彼 »