« アイリス | トップページ | 料理を楽しむ道具 »
こういう曲をしみじみと聴いてしまう年齢です。
若造時代に気づかない本当の優しさや 愛や生命(いのち)の重さを ♪
ホント、自分の若い頃の愚かさやバカさ加減が今頃になって判ってしまう(笑)
今日の夕食
音別の伊藤さんのトラ豆。茹でこぼして冷凍しておいたものをプルデンシアの生ハムといっしょにシードルで煮込み、酪恵舎のフォンデュ用チーズをのせてオーヴンで仕上げた、思いつき料理。残りのシードルをお供にして。
2010年4月23日 (金) 音楽, 料理 | 固定リンク
シードルなんてお洒落ですねー
投稿: M子 | 2010年4月24日 (土) 17時55分
なんと手の込んだお料理でしょう~!
未知のせかいです(笑)
投稿: takkiy | 2010年4月24日 (土) 20時04分
M子嬢
北のガレットに合わせて何種類かストックしてるのだけど 料理に使ったのはいつの間にか賞味期限が切れてたやつ(笑)
本場ノルマンディーへ行ってきたばかりのM子嬢に
> シードルなんてお洒落ですねー
って言われても、素直に喜んでいいのか(再笑)
M子嬢のお店のブログに載ってるパリのマルシェの様子 お魚のディスプレーが「芸術的」で面白い! 和商市場でも取り入れてもらいたいなぁ~ http://blog.livedoor.jp/provencal2/?blog_id=1606059
投稿: ユンボギ | 2010年4月24日 (土) 20時09分
takkiyさん
ぜんぜん手なんか込んでませんって! 買出しも、作るのも面倒くさくて、 買い置きのハムや冷凍ストックなんかを期限切れのシードルで 温め直しただけのもんですから(笑) 煮込みとオーヴン料理はおいしい「手抜き」の代表ですよね よろしければ、有り合わせの材料でチャレンジしてみてください
投稿: ユンボギ | 2010年4月24日 (土) 20時21分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
コメント
シードルなんてお洒落ですねー
投稿: M子 | 2010年4月24日 (土) 17時55分
なんと手の込んだお料理でしょう~!
未知のせかいです(笑)
投稿: takkiy | 2010年4月24日 (土) 20時04分
M子嬢
北のガレットに合わせて何種類かストックしてるのだけど
料理に使ったのはいつの間にか賞味期限が切れてたやつ(笑)
本場ノルマンディーへ行ってきたばかりのM子嬢に
> シードルなんてお洒落ですねー
って言われても、素直に喜んでいいのか(再笑)
M子嬢のお店のブログに載ってるパリのマルシェの様子
お魚のディスプレーが「芸術的」で面白い!
和商市場でも取り入れてもらいたいなぁ~
http://blog.livedoor.jp/provencal2/?blog_id=1606059
投稿: ユンボギ | 2010年4月24日 (土) 20時09分
takkiyさん
ぜんぜん手なんか込んでませんって!
買出しも、作るのも面倒くさくて、
買い置きのハムや冷凍ストックなんかを期限切れのシードルで
温め直しただけのもんですから(笑)
煮込みとオーヴン料理はおいしい「手抜き」の代表ですよね
よろしければ、有り合わせの材料でチャレンジしてみてください
投稿: ユンボギ | 2010年4月24日 (土) 20時21分