« ガレットラリー完走 | トップページ | 道東での食生活 »

バスク羊乳フレッシュチーズ

Gvstora20100327amuse

意外なほど滑らかな味わいで、オリーブオイルをかけたり、バスクのピリ辛岩塩とあわせたりしながら楽しみました。ワインは白のイロリのほうが自分には合う感じかな。

  

Gvstora_20100327poisson2

海鮮は、ウニとホッキ貝のオムレツをたっぷりと

 

メインにはT嶋さんのテーブルが美味しそうだったので、真似して(笑)北見産ポークのローストを

  

Gvstora20100327dessert

デザート ピスタチオのアイスクリーム

  

ラストオーダーの時間ぎりぎりに飛び込んだのだけど、直前まで満席だったようなので、運が良かったみたい。

 

  

|

« ガレットラリー完走 | トップページ | 道東での食生活 »

コメント

ユンボギさん、こんにちは。
ワイン会でご一緒させてもらっているTです。
少し以前からこのブログを時々拝察させてもらっていました。
ここに訪れてガストーラのことを知るにつれて無性に行きたくなり、今度釧路に赴任してきた後輩などを誘って初めて行ったしだいです。
僕達の行く前からKさんご一行もいらしており、ユンボギさんにも会って多少気恥ずかしい思いをしました。
それでも本当にどの料理もおいしく、ユンボギさんが釧路を離れられないというのがよくわかりました。
イルレギーのワインも味わい深く、ちょっとワインにうるさい後輩にも好評でした。
また神出鬼没に釧路のどこかで会うかと思いますが、今後ともよろしくお願いします。

投稿: ストレイ・シープ | 2010年3月31日 (水) 00時58分

迷える仔羊さま、ようこそ

急に思い立ってガストーラに駆け込んだら
見知った顔があちこちにいて、こちらも一瞬ギョッと(笑)

イルレギーのワインはどれも個性的で、
単独では取っ付きにくいことこの上なしなんだけれど
安藤シェフのバスク料理には、これがぴったしカンカン
ストレイ・シープさんもあれこれ試してみてください。
釧路のおいしいものを食べ尽くしましょう!(笑)

投稿: ユンボギ | 2010年3月31日 (水) 22時25分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ガレットラリー完走 | トップページ | 道東での食生活 »