« 雑誌JJ | トップページ | シネカノン »

バスクのシードル part2

Sidra_gvstora

前に頂いたフランス領のとはまた別の、スペイン領バスクのシードル。薄作りの大きめな専用グラス「ボデガ」も同時に入手できた、と安藤シェフも嬉しげ!

Sidra_gvstora02

アルコール度数は6%。シードル特有のしっかりした酸があって、食事がぐんぐん進んでしまいます。一人で1本ペロリ(笑) 

何はなくとも、シードルにはガレット

Galette_gvstora

前菜  バスク豚チョリソーと紅玉リンゴのガレット

  

Sidra_gvstora03

イワシのエスカベージュ

  

Sidra_gvstora04

牛ミノとプチヴェールのバスク塩仕立て

  

Sidra_gvstora05

白糠産たこ、とまと、昆布の海塩仕立てサラダ

ここまで、バスクのシードルを満喫するための料理を連発で出して頂きました。

     

Main_gvstora20100129

メイン 茶路めん羊牧場仔羊ソーセージ ちりめんキャベツのシューファルシ

   

このお料理には、ジャン・タルディのパスグラをサービスしていただきました!

Vin_rouge_gvstora20100129

  

先客だった、恋人同士のような知り合い夫婦の仲睦まじさも、良いワインのツマミになりました。ごちそうさま!(笑)

|

« 雑誌JJ | トップページ | シネカノン »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 雑誌JJ | トップページ | シネカノン »