« ワイン会 | トップページ | machibuse »

amicafe 昼市

Amicafe_wangwei_and_kanameya

週末の土、日は白糠町の秋祭りカミパラで北のガレット出店。二日目の今日、日曜日は午後2時過ぎにガレットのほうが終了したので、相方のJ氏といっしょの帰り道、ガストーラブログに紹介されていたamicafe昼市へ寄りました。

 

Amicafe_hiruichi

朝方は雨模様だったけど、この時は風が爽やかでとっても気持ちの良いお天気に。

 

Amicafe_wangwei_01

中国料理の名店ワンウェイの吉井さんのところでは、豚肉の黒酢ソースを使った中国バーガーをゲット!

 

Amicafe_kanameya01

モテモテの要くんが出店した「かなめや」では、濃厚コーンポタージュを。それと帰宅してワインのお供にすべく、レバーペースト載せのライ麦パンを注文。一方、J氏は鶏の白ワイン煮込みとやわゆでパスタを選択。

Amicafe_chinese_burger_and_chiken_p

amicafeのコーヒー(左端)も、しみじみ美味しいです。

 

家に戻ってからは、ワインをゆっくりと楽しみました。

Amicafe_kanameshi

好きな造り手の代表的な赤。この年は苦労したヴィンテージだったとか

Amicafe_kanameshi02 

|

« ワイン会 | トップページ | machibuse »

コメント

ユンボギさん
久しぶりに書き込みます(といっても毎週顔をあわせていますものね)。
ami cafe とってもいい感じでしたね。要君のチキンも、お土産にした吉井さんのバーガーもとても美味しかったです。買って帰った「愛人」も今朝自分で淹れたら、美味しかったですよ(「愛情」がなくても、コーヒーは丁寧に淹れればやはり美味しいです)。
「北のガレット」のページでアップされている写真をみて自分でも驚きました。「どんぱく」も「カミパラ」もヒドイ顔をしていますね。確かに立っているだけで辛かったのですが、表だっては普通にやっているつもりだったのに・・・。

投稿: J | 2009年9月14日 (月) 23時12分

タコ部屋の手配師よろしく、僕が待ち伏せして
休日なのに朝早くから晩遅くまでイベントに駆り出しているから
疲れは相当あったでしょう・・・
申し訳ない

学祭までちょっとの期間だけど、英気を養ってください

投稿: ユンボギ | 2009年9月15日 (火) 00時00分

土、日と、お疲れ様でした。
あれから、amicafeのイベントに間に合ったのですね。
中国バーガー、とても美味しそうです。
行けなくて、残念!
週末、晴れて良かったですね~

投稿: aoki | 2009年9月15日 (火) 00時47分

aokiさんも、カミパラお疲れ様でした。
 
秋晴れのもと、外で「カフェめし」は最高の気分でした。
これから冬までの短い間、道東の美味しいものを満喫できるよう
お互い努力しましょうね!(笑)

投稿: ユンボギ | 2009年9月15日 (火) 21時36分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ワイン会 | トップページ | machibuse »