初めてここへおいでの方へ
このところ食べ物の話が多いのだけど、決してそれに限定して書いている訳ではありません。(食べることに関心が高いのは事実ですが)
【業務連絡】 ヒューマン部門、気に入ったヘアースタイルのNo.7に投票しました。モデルの好みからいえば、ふつうはNo.11を選ぶのかな(笑)
ところで、下の拓郎の歌で3:45に出てくる女性がパクついている鯖寿司、京都のいづう のですね。お店に行ったとき、昆布〆の昆布は取り外して食べてください、と教えてもらいましたが、外した昆布だけ後で食べても決して行儀が悪いことではないそうです。
あっ、また食べ物ネタだ・・・・
| 固定リンク
コメント
おばんでございます。
初めて覗きにきました(^-^)v
過去のもさかのぼり、帯広のパン教室にアタイも行きました!
十勝の食材にこだわっている教室ですよねヽ(´ー`)ノ
あとあと、結婚式の写メ、可愛く映ってて良かった♪
またカキコしまぁすヾ(^▽^)ノ
投稿: 本別のアタイ | 2009年5月22日 (金) 20時48分
本別のアタイ 様
ようこそ、いらっしゃいまし
里帰りの時にはお会いできず失礼しました
パン教室の早川さんは本別出身なんですよね
十勝の農産物を語らせると、すっごく熱いです(笑)
真面目な生産者がいて、それに惚れ込んで応援する人がいる
そして良質な農産物が消費者に広まってゆく
そんな流れが十勝には感じられます
アタイさんも頑張ってくださいね!
結婚式の写メは姉御(?)から送って頂いたものです
とてもケータイで撮ったとは思えない出来映え
彼女にお礼しておいてください(笑)
投稿: ユンボギ | 2009年5月23日 (土) 00時01分