« 北海道へようこそ | トップページ | 山菜採り »

和商マルシェの吉岡肉店

Yoshioka_meatshop1
吉岡さんのショーケースの雰囲気が最近ガラッと変わりました。夕方になって出かけたので、ショーケース内はところどころ疎らになっていますが、以前の精肉中心からハムやベーコンなどの手作り加工品が目立つようなディスプレイに。左上の「とど」の缶詰が無かったら、ヨーロッパのお肉屋さんかと、見間違えてしまいます(笑)

   
Yoshioka_meatshop2
煮ハムのジャンボンブラン。その隣りは牛タンのコンフィ。

    
Yoshioka_meatshop3
ベーコンやパンチェッタなど、いろいろな加工法で作り上げられた逸品の数々

とりあえずジャンボンブランと、エスペレットをまぶしたパンチェッタ(写真中央)を購入しました。

   
Yoshioka_meatshop_jambonblanc
北見産の豚ももを塩、黒胡椒、ローリエ、タイム、パセリで煮て作ったハムです。肉食文化の先進地、ヨーロッパの旅行記なんかを読むと、「通りすがりの肉屋でハムを買い、公園に行ってパンとワインで気軽な食事にした・・・」というような記述にしばしば出合います。もちろん日本で見かける大量生産のプレスハムじゃなくて、このジャンボンブランのような、その店自慢のひと品なんでしょう。そういう本物のお肉屋さんが釧路にも在る、ということですよね。

    
Yoshioka_meatshop_jambonblanc_opens
吉岡さんに教わり、ゼリー状の煮こごりをソースにしてプチトマトとともにカンパーニュに乗っけてオープンサンドで。これは、みんなにぜひ試して欲しいですね。ワインを飲み過ぎてしまったほど、美味しくて止まりません。

ところで、エスペレットをまぶしたパンチェッタは、どうやって食べよう・・・

Yoshioka_meatshop_pancetta_despelet
   

|

« 北海道へようこそ | トップページ | 山菜採り »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 北海道へようこそ | トップページ | 山菜採り »