« ワイン会 | トップページ | 帯広遠征パン教室 »

カルボナーラ

Carbonara

昨夜のワイン会、カウンターで隣り合わせたJ氏からカルボナーラの美味しい作り方を聞いて実践。ちょうど、「カルボナーラに使うと、とびっきり!」という和商吉岡肉店の手作り無添加ベーコンが手に入っていたので。

ただ、夜遅く作り始めて生クリームがなく、牛乳だけなので乳化の具合が本来とはちょっと(かなり?)違うかも。まあ、人生で初めて作ったカルボナーラにして、十分すぎる美味しさでした。上の写真は、撮影用に上品に盛り付けたもの。実際には27cmのフライパンに山盛り作って、バクバク食べました。

①ベーコンを炒める。②そこに牛乳(と生クリーム)を入れてひと煮立ち。③ゆでたパスタを加えて和える。④火から下ろして、あらかじめ混ぜておいた卵黄とチーズをよく絡める。⑤黒胡椒を挽く。

吉岡さんの手作りベーコンは、秘密の生ハムプロジェクトでも使われている斜里山麓豚。チーズは三友牧場の山のチーズ(グリーンラベル)を使用しました。

Bacon_cheese

|

« ワイン会 | トップページ | 帯広遠征パン教室 »

コメント

ユンボギさんのカルボナーラ、めっちゃ美味しそうですね!

投稿: 道草 | 2009年3月29日 (日) 15時29分

食材が特選品ですから、
これでカルボナーラが美味しくなかったら
作り方に問題がある、ということですよね。
私のほうに改善の余地は、まだ沢山あります(笑)

投稿: ユンボギ | 2009年3月30日 (月) 07時30分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ワイン会 | トップページ | 帯広遠征パン教室 »