« 賀春 | トップページ | 年末年始の独り飲み »

滑り初め

Akan_boading0

ずっとゼイタクな食事ばかり口にしてゴロゴロしてると、4日からの仕事に対応できなくなりそうなので、職場復帰に向けスノーボードで体を動かすことに。穏やかな釧路市内と違い、阿寒湖畔のスキー場は天候不順、でもふかふかの新雪がたっぷり。

Akan_boading1

リフト券売り場に行くと、こんな張り紙が

Akan_boading2

年・月は問わず、日にちさえ合ってれば1日券が無料らしいです。でも先着3名限定だし、もう昼過ぎだからダメだろうなぁ、と思いつつも「2日生まれなんですが~」と申し出の正当性を証明すべく免許証を差し出すと、「はい、どうぞ」

うわぁ、1日券ゲット! 今年の滑り出しは、上々!!

Akan_boading3_2

手書きの○にBが、バースディ・プレゼントの印らしいです(笑)

Akan_boading4

リフトは待ち時間ゼロ。ゲレンデで見かけるのは、ほとんどが若いボーダー。ちょっと前の新聞に「ブームになった映画『私をスキーに連れてって』世代の両親達が子供とともにスキー場に戻ってきている・・・」と書かれているのを読んだけど、ここ阿寒はまだ(?)かな。

 私をスキーに連れてって

当時は、こんなシーンが日本中のスキー場で・・・ (一部誇張あり)  私もまだボードに転向する前でスキーをしていた頃です。懐かしくて、1~5まで全部観てしまいしました(笑) 

 

さて、短いコースを数本滑走しただけでへろへろになり家に帰ってきたら、空気の澄む今の時期に特有の、遥か十勝連峰を影絵にする夕焼けがベランダから見えました。

Far_from_tokachi

 

今日の正月スペシャル夕飯メニューは、イクラどんぶりと野付産特大天然ホタテのバター醤油ソテー。どちらも北釧水産さんの特選品!

Ikura_hokusen

|

« 賀春 | トップページ | 年末年始の独り飲み »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 賀春 | トップページ | 年末年始の独り飲み »