« ぼくは猟師になった | トップページ | どちら側にいる? »

ワイン会セレクト

Vin_rouge1204

私が釧路に来てからずっとお世話になっている「釧路ワインを楽しむ会」の年末イベント、会費をいつもよりアップしての少しゼイタクなワイン会が、なんとか無事終了しました。一人3500円のワイン代で赤字を出さないように、個人的にはそれなりに納得のゆくセレクトだったのですが、やはりみんなの感想が気になりました。

評価は「まあまあ」かな(笑) 上の写真は赤3種のコルク。ラトゥールはセカンドでも本当にしっかりしたコルクを使用しています。ヴィンテージが2005と新しいのに途中からフニャリと折れてしまった、ドメーヌ・ルロワのアリゴテの軟弱コルクとは、ずいぶん違います。

Champagne1204

乾杯に使用したピノ・ノワール100%のロゼ・シャンパーニュの王冠(ミュズレと呼ぶそう)です。コレクションの対象ともなるらしいですが、確かにいろいろ個性がありますね。

|

« ぼくは猟師になった | トップページ | どちら側にいる? »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ぼくは猟師になった | トップページ | どちら側にいる? »