« 白一色 | トップページ | 聖夜の晩餐 »

聖夜の贈り物

Merry_christmas

明日はクリスマス・イヴ。一人暮らしだと正月の〆飾りや鏡餅は用意しないけれど、その分クリスマスにそれらしい飾り付け。ステンドグラスの素敵なリースは、ガストーラに飾られているのと同じ工房のもの。ちょっと、自慢(笑)

 清し この夜 

飾り付けのご利益か?、チーズ仲間のAさんから、まるでサンタクロースであるかのように長芋やら無農薬玉ねぎやらカボチャやらイカの粕漬けやら手製ホワイトソースやら、とにかく沢山!嬉しいものを頂戴しました。

いっしょに頂いた音更町ののんびり屋さんのパンが、また美味しいです。天然酵母を使っているとのことだけど、とにかく香りが良くて堪らなくそそられ、上の頂きものは明日のごちそうに回す事に決定して、今夜はパンと生ハムとワインの夕食。

Nonbiri_breads

手前のエピと、断面が見えるカンパーニュはクルミ入り。ワイン飲みのために作られたような感じです。この前の日曜には釧路ワイン会の世話人さんから焼き立てパンを頂いてペロッと平らげたばかりで、このところとっても嬉しいパン長者(笑) 来年は自分でもゼッタイ、パンを焼けるようになるのが目標!

|

« 白一色 | トップページ | 聖夜の晩餐 »

コメント

 こんにちわ。
サンタクロースです(笑)

 まるで押し付けるかのごとく、いろいろと
お渡しするものが増えてしまい…(^^;

 のんびり屋さんのパン、気に入っていただけて
うれしいです♪

 お土産に贈ると、なぜか皆さんファンになってしまう
のんびり屋さんのパン。

 天然酵母だというだけではなく、あの薫りは、
毎日石臼で十勝の粉を挽いて、使用しているからのようですよ。

 いつか、お店にも案内できるといいなと思っています(^.^)

 地元のおいしい食材が、もっと多くの人に広がっていくと
いいですよね~。

こちらも、オリーブオイルにキムチ、御馳走様でした!

投稿: aoki | 2008年12月24日 (水) 00時39分

パンは、粉の香りもあるのですか。
部屋中にいい香りが漂い、何事かと思ってしまいました。

野菜は年末にかけてじっくり楽しませて頂きますね。

イカはわさび漬けでした。
今日の夕ご飯のおかずにしましたが、日本酒が欲しくなる味わい(笑)

投稿: ユンボギ | 2008年12月24日 (水) 21時00分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 白一色 | トップページ | 聖夜の晩餐 »